指定の概要
- 施設名
- 真野第2保育園・西三川デイサービスセンター(複合施設)
- 所在地
- 佐渡市西三川1070番地1
- 指定管理者
- 社会福祉法人 佐渡ふれあい福祉会
- 指定期間
- 平成22年4月1日〜平成27年3月31日(5年間)
指定管理者の選定経過
- 選定経過
- 募集告示:平成21年9月25日
- 募集要項配布:平成21年9月25日〜平成21年10月27日
- 指定申請受付:平成21年10月6日〜平成21年10月27日
- 選定委員会:福祉・衛生部会(平成21年9月7日、11月12日)
指定管理者の選定基準
- 基本方針の評価
(配点20点) - 公共的な役割の理解と活動意欲
- 募集要項、仕様書等の理解
- 施設の目的や機能の理解、周辺環境への配慮
- 管理における的確性の確保
- 管理運営体制の評価
(配点20点) - 安定した運営体制の確立
- 利用者の安全確保
- 適正な維持管理の対応
- 目標設定、実行管理、見直しの実施
- サービスの評価
(配点30点) - 利用における平等性の確保
- 情報提供の確立
- サービスの品質・メニューの向上
- コストの評価
(配点30点) - 収支計画の妥当性
- 経費の節減
- 指定管理料の提案額
上記選定基準により、選定委員が申請書類と申請者のプレゼンテーションを審査し、採点しました。(60点に満たない場合は失格)
審査内容と評点
- 申請団体
- 社会福祉法人 佐渡ふれあい福祉会
- 点数(100点満点)
- 78点
- 指定管理料提案額
- 143,950,000円(5年間)
得点(委員別・選定基準別)
審査項目 (大分類) |
基本方針の評価 (20点) |
管理運営体制の評価 (20点) |
サービスの評価 (30点) |
コストの評価 (30点) |
合計 (100点) |
---|---|---|---|---|---|
a委員 | 17 | 16 | 22 | 26 | 81 |
b委員 | 14 | 12 | 18 | 22 | 66 |
c委員 | 17 | 16 | 24 | 26 | 83 |
d委員 | 16 | 16 | 22 | 24 | 78 |
e委員 | 17 | 17 | 24 | 26 | 84 |
f委員 | 15 | 13 | 26 | 26 | 80 |
g委員 | 17 | 15 | 22 | 24 | 78 |
h委員 | 17 | 14 | 20 | 24 | 75 |
合計 | 130 | 119 | 178 | 198 | 625 |
平均 | 78 |
- 注釈
- 平均点は、小数点以下を四捨五入しました。