ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 行政運営 > 財政状況 > 平成20年度:健全化判断比率と資金不足比率

本文

平成20年度:健全化判断比率と資金不足比率

記事ID:0001452 更新日:2021年3月1日更新 印刷ページ表示

健全化判断比率

(単位:%)
  佐渡市の
健全化判断比率
早期健全化基準 財政再生基準
実質赤字比率 - 11.86% 20.00%
連結実質赤字比率 - 16.86% 40.00%
実質公債費比率 16.7% 25.0% 35.0%
将来負担比率 141.1% 350.0% -
  • 実質赤字比率は、一般会計等の実質収支が黒字であり、実質赤字は生じていないため「-」表示となっています。
  • 連結実質赤字比率は、一般会計等の実質収支及び公営企業会計の資金不足がいずれも生じていないため「-」表示となっています。
  • 実質公債費比率が18.0%を超えると地方債許可団体に移行します。
  • 平成20年度末において、一般会計等が将来負担すべき実質的な負債額は、標準財政規模(その地方公共団体の標準的な状態で通常収入が見込まれる一般財源の規模を示す指標)に対して約1.4倍でした。

資金不足比率

(単位:%)
  佐渡市の
資金不足比率
経営健全化基準
病院事業会計 - 20.0%
水道事業会計 - 20.0%
簡易水道特別会計 - 20.0%
下水道特別会計 - 20.0%
宅地造成特別会計 - 20.0%
  • 水道事業会計、簡易水道特別会計、下水道特別会計、宅地造成特別会計については、資金不足を生じていないため「-」表示となっています。