ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 行政運営 > 予算・決算 > 2 教育関係事業(平成28年度:事業の概要)

本文

2 教育関係事業(平成28年度:事業の概要)

記事ID:0002318 更新日:2021年3月1日更新 印刷ページ表示

[平成28年度:2016年度]事業の概要(7ページ中:7ページ目)


本ページの目次

  1. 学校教育の推進
  2. 社会教育の推進

1 学校教育の推進

幼稚園授業料減免・2人目無料化事業

拡充:平成28年度重点事業

予算額:468千円
担当:学校教育課

子育て家庭の経済的負担軽減のため、幼稚園授業料の減免額を拡大し、小学3年生以下の範囲において、最年長の子どもから数えて2人目以降の授業料を免除します。

グローバル人材育成事業

拡充:平成28年度重点事業

予算額:2,575千円
担当:学校教育課

市内の中学生・高校生と外国人との交流活動等を推進して、佐渡の魅力を情報発信するグローバルな人材を育成します。

総合教育センター事業

継続

予算額:10,935千円
担当:学校教育課

学力向上のため、学力検査やWeb配信集計システムによる学力診断を行い、その結果を分析し、研修会の開催、指導主事による学校支援訪問を行います。また、課題のある数学に加え、英語の学力向上を目指し、指導者の授業力向上に努めます。

心の教育支援事業

継続

予算額:14,651千円
担当:学校教育課

不登校児童生徒対策として、心の健康チェックアンケートを小中連携校を除く全学校で実施し、不登校傾向を示す児童生徒の早期発見、即時対応に努めます。現在不登校となっている児童生徒へは、適応指導教室、不登校児童生徒訪問指導員の活用、関係機関との連携をより一層強化します。

キャリア教育(小学校総合学習支援事業)

継続:平成28年度重点事業

予算額:11,163千円
担当:学校教育課

佐渡の自然、歴史、文化を学ぶ佐渡学や地域産業学習を推進するため、佐渡市教育委員会のキャリア教育基礎作りとして、昨年度作成した教材を活用し、キャリア教育プログラムを作成します。また、地域人材を活用して、深く郷土を学べる環境を作り、郷土愛を育みます。

(継続費)相川小学校屋外環境整備事業

継続

予算額:338,884千円
担当:学校教育課

相川小学校の新体育館の竣工に伴い、旧体育館を解体するとともに、プール建設とグラウンド整備を行い、安全・安心な教育環境を整備します。

高千小学校校舎外壁改修事業

新規

予算額:55,440千円
担当:学校教育課

塩害等により劣化した高千小学校校舎の外壁を改修し、児童の安全・安心な教育環境を整備します。

キャリア教育(中学校総合学習支援事業)

継続:平成28年度重点事業

予算額:8,150千円
担当:学校教育課

佐渡の自然、歴史、文化を学ぶ佐渡学や地域産業学習を推進するため、キャリア教育研究校(2校)を指定し、関係各課、高等学校、企業等との連携協議を行い、キャリア教育プログラム作成に向けて取り組むとともに、全校で職場体験用のマナー講習を実施し、職場体験の充実を図ります。また、地域人材を活用して、深く郷土を学べる環境を作り、郷土愛を育みます。

特色ある学校づくり事業(中学校総合学習支援事業)

新規:平成28年度重点事業

予算額:1,997千円
担当:学校教育課

首長部局との協働による特色ある学校づくりを目指し、地域と連携して地域課題解決型の教育プログラムをコーディネートする協議体を設立し、中学生及び高校生を対象とした体験活動等を行います。

2 社会教育の推進

学校・家庭・地域の連携促進事業(社会教育事業)

拡充

予算額:1,691千円
担当:社会教育課

学校・家庭・地域が連携・協力しながら学校行事に取り組み、地域社会全体で子どもたちの教育を支援します。

地区公民館活性化事業(公民館活動推進事業)

継続

予算額:1,600千円
担当:社会教育課

各地区公民館が主管する事業の計画・実行・評価に関すること等について、公民館職員とともに考え、活動していきます。

読書推進事業

継続

予算額:11,439千円
担当:社会教育課

郷土資料や暮らし支援等の図書の充実を図るとともに、調査相談業務や情報提供を充実します。

ファーストブック事業(佐渡島での婚活・子育て応援プロジェクト)(読書推進事業)

継続:平成28年度重点事業

予算額:343千円
担当:社会教育課

4か月健診時に、乳児期からの読み聞かせの大切さを伝え、親子の愛着形成を願い絵本をプレゼントします。

博物館・資料館管理運営事業

拡充

予算額:110,319千円
担当:社会教育課

博物館・資料館に収蔵されている佐渡を中心とした歴史、芸術、民俗、産業、自然科学等に関する資料を活用し、子どもたちや市民が見て、触れて、楽しみながら郷土を学ぶ(佐渡学)機会を提供します。

ジオパーク推進事業

拡充:平成28年度重点事業

予算額:42,490千円
担当:社会教育課

国内外に佐渡ジオパークの魅力を発信するとともに、ジオサイトを快適に巡るジオツアーの開発、ガイドのレベルアップ、複数のメディア媒体が連動した情報発信を行い、市民の郷土愛の醸成や持続可能な地域づくり、交流人口の拡大へつなげていきます。

シートゥーサミット(スポーツ推進事業)

継続

予算額:5,000千円
担当:社会教育課

自然環境をテーマとしたシンポジウムとカヤック・自転車・登山を行うスポーツイベントで、佐渡の豊かな自然を全国に発信し、更なる交流人口の拡大を図ります。

離島体験交流事業(離島体験交流施設管理運営事業)

継続:平成28年度重点事業

予算額:1,150千円
担当:社会教育課

友好交流パスを配布している海のない自治体の小学生と市内小学生がカルトピアセンターを宿泊拠点として、2泊3日の行程でマリンスポーツ等の自然体験や交流活動を行います。

スポーツ・ツーリズムの推進(スポーツ推進事業)

継続:平成28年度重点事業

予算額:14,920千円
担当:社会教育課

スポーツイベントとして定着したトライアスロンやロングライド等の5大会について、他の観光的な要素と組み合わせることで、参加者の行動範囲の拡充を図ります。

「事業の概要(平成28年度:2016年度)」の目次へ

前のページへ

  1. 1ページ目
  2. 2ページ目
  3. 3ページ目
  4. 4ページ目
  5. 5ページ目
  6. 6ページ目
  7. 7ページ目