ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 福祉・介護 > 介護保険 > 医療・介護 関係者の皆さまへ:佐渡地域入退院調整ルールガイドラインのご紹介
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 医療・健康 > 医療機関情報 > 医療・介護 関係者の皆さまへ:佐渡地域入退院調整ルールガイドラインのご紹介

本文

医療・介護 関係者の皆さまへ:佐渡地域入退院調整ルールガイドラインのご紹介

3 すべての人に健康と福祉を
記事ID:0004151 更新日:2022年8月5日更新 印刷ページ表示

在宅医療・介護連携の推進


佐渡地域では、円滑で効果的な入退院調整を行うため、管内病院と介護支援専門員が「入退院調整ルール」を策定し、2015年4月から運用しています。また、管内の介護保険等施設も、2018年9月から同様の取り組みを試験的に行っています。

そこで、このルールの運用について、それぞれの役割や連携方法を記載したガイドラインを作成しました。よりよい入退院支援のために、ぜひご活用ください。

佐渡地域入退院調整ルールガイドライン

  • 「入退院調整ルール」は、1年に1度実態調査を行うとともに関係機関による検討会を実施し、必要に応じて随時修正をしていきます。

ダウンロード

「佐渡地域入退院調整ルールガイドライン」の目次

  1. はじめに
  2. 入退院調整ルールの目的
  3. 在宅編:病院と居宅介護支援専門員等による入退院調整の流れ
    1. 概要
    2. 対応表(担当者が決まっている場合)
    3. 対応表(担当者が決まっていない場合)
    4. 退院支援が必要な患者の基準
    5. 入院及び退院調整用 関係機関連絡先
  4. 施設編:病院と介護保険等施設による入退院調整の流れ
    1. 概要
    2. 対応表
    3. 入院及び退院調整用関係機関連絡先
  5. 入退院調整ルールに関する注意事項
  6. 参考様式
    1. 入院時情報提供書
    2. 退院調整情報共有書

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)