ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

緊急情報伝達システム

記事ID:0004211 更新日:2021年3月2日更新 印刷ページ表示

本ページの目次

概要

緊急情報伝達システムとは、屋外スピーカーや各世帯に設置された戸別受信機を通じて、緊急情報や各種行政情報を音声でお知らせするシステムです。

戸別受信機は、市が1台を無償貸与しています。設置がお済みでない方は、後述の戸別受信機の設置申請方法をご覧のうえ、お早めにお申し込みください。

      

 放送内容

戸別受信機による放送内容

緊急放送

緊急地震速報 佐渡市で震度4以上の揺れが予想される場合

国民保護法に基づく情報

(J-アラート)

弾道ミサイル情報やゲリラ、大規模テロ情報など国民の保護のために必要な情報を放送
津波情報 佐渡市に大津波警報、津波警報、津波注意報が発表された場合
気象情報 佐渡市に土砂災害警戒情報、大雨特別警報などが発表された場合
火災情報(建物) 通報時に建物火災と判断された段階で、旧市町村単位に放送
  • 24時間、即時に放送します。受信機のボリュームを最小(消音)にしていても、自動で最大音量で放送します。

臨時放送

震源、震度に関する情報 佐渡市に震度1以上の地震が発生した場合
気象情報 佐渡市に警報等が発表された場合(夜10時から朝5時の間は、放送されません)

その他

一般放送

行政などからのお知らせがあるとき、6時15分、12時15分、19時15分に放送されます 

※必要に応じて上記の時間以外にも放送する場合があります

ページング放送
(地域内放送)
あらかじめ市に登録した方(集落長や嘱託員など)が、その地区内でのみ放送
気象情報 ラジオボタン5で、佐渡市に発令されている注意報・警報をいつでも聞くことができます。
通常のラジオ放送 通常のラジオ番組(AM・FM)を聴くことができます。

屋外スピーカーによる放送内容

緊急地震速報 佐渡市に震度4以上の揺れが予想される場合
津波情報 佐渡市に大津波警報、津波警報、津波注意報が発表された場合

国民保護法に基づく情報

(J-アラート)

弾道ミサイル情報やゲリラ、大規模テロ情報など国民の保護のために必要な情報を放送
火災情報(建物) 通報時に建物火災と判断された段階で、分団単位で放送
防災情報 緊急事態が発生した場合は、避難情報など、24時間いつでも放送することがあります

戸別受信機の設置申請方法

緊急情報伝達システムの家庭用戸別受信機

申込書

設置をご希望の方は、以下の申込書に必要事項をご記入のうえ、担当窓口へお出しください。
申込書は本庁・各支所・行政サービスセンターにも備え付けてあります。

緊急情報通信施設利用申込書 [PDFファイル/532KB]
緊急情報通信施設利用申込書 [Excelファイル/284KB]

市が1台を無償貸与し、設置しています。ケーブルテレビに未加入の方でも、回線の引込工事から戸別受信機(1台)の設置まで、市が負担します。(設置後の電気代はご負担ください)

戸別受信機は、市内全域を網羅しているケーブルテレビ回線に接続して利用します。持ち運びができ、ラジオ放送(FM・AM)を聴くこともできます。

よくいただくご質問

工事について

Q ケーブルテレビに加入していないと、戸別受信機は設置できないの?

A 未加入でも設置できます。ただし、ケーブルテレビ回線を利用するシステムなので、回線の引込工事が必要です。この工事費は市が負担します。

Q どんな工事をするのですか?

A ケーブルテレビに未加入の場合は、屋外からの回線引込と宅内配線、戸別受信機の設置をします。ケーブルテレビに加入済の場合は、屋内の回線分岐と戸別受信機の設置をします。

Q アパートに住んでいるのですが、設置できますか?

A 回線を引き込むため、建物に穴をあける必要があります。そのため、アパート等については、原則として所有者(大家さん)から申請していただきます。

費用について

Q 設置や利用に、費用はいくらかかるの?

A 戸別受信機の電気代だけをご負担ください。そのほかの費用は佐渡市が負担します。具体的には、戸別受信機(1台)を市から無償でお貸しし、設置費用も市が負担します。

ただし、下記の場合は自己負担が発生します。

  • 標準工法(露出配線)以外の特別材料(電源タップ、モール、配管材料など)をご希望の場合
  • 設置後に回線を移設される場合
  • 2台以上の設置を希望される場合

その他

Q 戸別受信機を設置すれば、ケーブルテレビも見れるの?

A ケーブルテレビを見るためには、改めてお申し込みと料金が必要です。

詳しくはCNSテレビ(コミュニティネットワーク佐渡)または佐渡テレビジョン<外部リンク>へお問い合わせください。

戸別受信機が故障したら

戸別受信機が故障したり、通信障害が発生した場合は、下記担当窓口へお問い合わせください。

担当窓口

  • 市役所本庁舎:防災管財課防災安全係(0259-63-3125)
  • 両津・相川・羽茂支所:地域支援係
  • 行政サービスセンター

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)