ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・文化・スポーツ > 佐渡金銀山 > 佐渡を世界遺産に > 西三川砂金山跡、大間地区、戸地地区が国史跡「佐渡金銀山遺跡」へ追加指定されるとともに、「佐渡相川の鉱山及び鉱山町の文化的景観」が国重要文化的景観に選定されました

本文

西三川砂金山跡、大間地区、戸地地区が国史跡「佐渡金銀山遺跡」へ追加指定されるとともに、「佐渡相川の鉱山及び鉱山町の文化的景観」が国重要文化的景観に選定されました

記事ID:0004512 更新日:2021年3月1日更新 印刷ページ表示

西三川砂金山跡、大間地区、戸地地区が国史跡「佐渡金銀山遺跡」へ追加指定されるとともに、「佐渡相川の鉱山及び鉱山町の文化的景観」が国重要文化的景観に選定されました

2015年10月6日、西三川砂金山跡、大間地区(大間港)、戸地地区(水力発電施設)が国史跡「佐渡金銀山遺跡」へ追加指定されるとともに、「佐渡相川の鉱山及び鉱山町の文化的景観」が国重要文化的景観に選定されました。

「佐渡金銀山遺跡」への追加指定

名称

西三川砂金山跡・大間地区・戸地地区

場所

新潟県佐渡市下相川2番1ほか98筆等

追加指定
  • 砂金採掘地や砂金流し用の水路跡が残る「西三川砂金山跡」
  • 佐渡鉱山の鉱石搬出や物資搬入などに使用された大間港がある「大間地区」

西三川砂金山跡・虎丸山稼所遠景の画像
西三川砂金山跡 虎丸山稼所遠景

大間地区・大間港クレーン台座の画像
大間地区 大間港クレーン台座

指定範囲の拡大
  • 鉱山への電力供給のために設置された水力発電施設がある「戸地地区」

戸地川第二発電所遠景
戸地地区 戸地川第二発電所遠景

国重要文化的景観への選定

相川金銀山の鉱山町として成立し、金銀採掘に関する生産や流通、行政機能が残る重要な景観地として、「佐渡相川の鉱山及び鉱山町の文化的景観」が選定されました。

名称

佐渡相川の鉱山及び鉱山町の文化的景観

場所

新潟県佐渡市相川水金町ほか

鉱山町の面影を残す大工町の町並みの画像
鉱山町の面影を残す大工町の町並み

参考資料

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)