ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 行政運営 > 市の計画 > 市の計画・ビジョン > 佐渡市いじめ防止基本方針

本文

佐渡市いじめ防止基本方針

記事ID:0002561 更新日:2021年3月1日更新 印刷ページ表示

概要

2013年6月「いじめ防止対策推進法」の制定を受け、いじめの防止等のための対策を総合的かつ効果的に推進することを目的とし、佐渡市いじめ防止基本方針を定めました。

 

改定の概要(令和4年度)

前回改定から6年経過する中で、国の「いじめ防止等のための基本的な方針」の改定、「いじめの重大事態の調査に関するガイドライン」(平成29 年3月)を策定、県の「新潟県いじめ等の対策に関する条例」(令和2年12 月公布)の制定、「新潟県いじめ基本方針」の2度の改訂(平成30 年2月、令和3年7月)等を踏まえ、「佐渡市いじめ防止基本方針」を改定を行いました。

 

PDFダウンロード

目次

上記PDFファイルをダウンロードされる際の参考にしてください。

  • 第1 いじめの防止等のための対策の基本的な考え方
    1. いじめの防止等の対策に関する基本理念
    2. いじめの定義
    3. いじめの認知及びその後の対応における留意事項
    4. いじめの防止等に関する基本的な考え方
      1. いじめの防止
      2. いじめの早期発見
      3. いじめへの対処
      4. 家庭や地域等との連携
      5. 関係機関との連携
  • 第2 市及び市教育委員会が実施すべき施策
    1. 佐渡市いじめ問題対策連絡協議会の設置
    2. 佐渡市いじめ防止対策等に関する委員会の設置
    3. 佐渡市いじめ問題調査委員会の設置
    4. 市及び市教育委員会の施策
      1. いじめの防止等の対策
      2. 専門機関等の活用・連携
      3. 教職員の資質能力の向上のための研修の実施
      4. インターネットによるいじめの防止に向けた取組の推進
      5. 啓発活動や相談窓口の周知
      6. 学校間における連携協力体制の整備
      7. 学校のいじめの防止等の取組の点検
      8. 学校評価や教員評価における取組状況の点検と的確な指導・助言
      9. いじめに対する措置及び重大事態への対処
  • 第3 学校が実施すべき施策
    1. 学校いじめ防止基本方針の策定 
      1. 学校基本方針を定める意義
      2. 学校基本方針の内容
      3. 学校基本方針の策定上の留意事項
    2. いじめの防止対策等のための組織の設置
      1. 校内対策委員会として想定される役割
      2. 校内対策委員会の運営上の留意事項
      3. 校内対策委員会への報告と記録の保存
    3. いじめの防止等に関する措置
      1. いじめの防止
      2. いじめの早期発見
      3. いじめへの対処
      4. 関係機関との連携
      5. インターネットによるいじめへの対策
      6. 家庭、地域との組織的な連携・協働
  • 第4 重大事態への対処
    1. 市教育委員会または学校による調査
      1. 重大事態
      2. 重大事態の調査
      3. 調査結果の提供
      4. 重大事態への対処の留意事項
    2. 市長による再調査及び措置
      1. 調査委員会が行う調査及び報告
      2. 再調査の結果を踏まえた措置等
  • 第5 市基本方針の見直し

改定履歴

  • 2022年4月 改定

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


健康・福祉
子育て
防災
まちづくり・交通