ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 道路・河川・港湾・交通 > 公共交通機関 > 佐渡市 地域公共交通網形成計画(平成27年6月策定)

本文

佐渡市 地域公共交通網形成計画(平成27年6月策定)

記事ID:0002652 更新日:2021年3月1日更新 印刷ページ表示

平成27年6月策定(計画年度:平成27〜36年度)


本ページの目次
本ページの目次

概要

位置づけ

平成26年11月に「地域公共交通の活性化及び再生に関する法律」が改正されたことにともない、効率的な公共交通ネットワークの構築をめざして、これまでの「佐渡市 地域公共交通総合連携計画」にまちづくりや観光振興等の視点を加えた計画です。

  • 佐渡航路地域公共交通総合連携計画[船]
  • 佐渡航路地域公共交通総合連携計画[バス]

計画期間

平成27年度〜平成36年度

基本方針・目標・施策

1. 佐渡の都市構造やコンパクトなまちづくりを支える環境配慮型の公共交通

目標 1-(1):まちづくり施策と連携した地域交通ネットワークの再構築
施策
  • 幹線軸・骨格路線・支線(地区内路線)による効率的なネットワーク整備
  • 佐渡総合病院等拠点病院に通院可能な路線の確保
  • 各学校へ通学可能な路線の確保
  • 生活交通ネットワークにおける乗換等の拠点性向上
  • 待合環境の整備
目標 1-(2):高齢化社会におけるスムーズな移動の実現
施策
  • 公共交通のバリアフリー化
  • 高齢者・障がい者の外出機会の支援
  • 免許返納制度の促進

2. 交流人口拡大の基盤となる公共交通

目標2-(1):域外の人々の活力を取り込む観光交通ネットワーク
施策
  • 主要観光地に移動しやすい回遊性のある公共交通システム
  • 観光エリア内で周遊可能な公共交通体系
  • フリー乗車券による需要喚起
  • 観光施設における待合環境の整備
目標2-(2):3資産(世界遺産、GIAHS、ジオパーク)等を活用した利用促進
施策
  • 3資産(世界遺産、GIAHS、ジオパーク)へのアクセス向上
  • ​3資産ラッピングによるバスの魅力向上

3. 持続可能で安心・安全な公共交通

目標3-(1):公共交通のサービスレベルの向上
施策
  • ICカード等の導入
  • バスの運行情報の提供
目標3-(2):公共交通の利用促進
施策
  • 公共交通の利用促進等の啓発活動の実施
  • 多様な割引サービスの導入検討
目標3-(3):多様な関係者の連携による交通基盤の構築
施策
  • 自家用有償旅客運送の取り組み

PDFダウンロード

目次(全章)

上記PDFファイルをダウンロードされる際の参考にしてください。

  1. 現状分析
    1. 概況
    2. 人口
    3. 教育
    4. 主要施設
  2. 上位関連計画
    1. 市の上位関連計画
    2. 交通政策関連計画
    3. その他関連プロジェクト
  3. 地域公共交通体系の整理
    1. 道路・交通網
    2. 自動車交通
    3. バス交通
  4. 地域ニーズの把握
    1. 高校生アンケート調査結果
    2. 市民アンケート調査結果
    3. 高齢者アンケート調査結果
    4. 観光アンケート調査結果
  5. 佐渡市を取り巻く公共交通の課題
  6. 佐渡市地域公共交通網形成計画
    1. 佐渡市地域公共交通網形成計画策定の視点
    2. 佐渡市地域公共交通網形成計画の基本方針
    3. 計画期間と区域
    4. 佐渡市地域公共交通網形成計画の目標
    5. 施策内容と実施主体
    6. 評価指標の設定
    7. 達成状況の評価
    8. 計画期間とスケジュール
    9. 持続可能な公共交通網の形成に配慮すべき事項
  • 参考資料:地域ニーズ把握のための各種アンケート調査結果の概要

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)