2006年9月
- 9月29日
- 佐渡市メールマガジンのバックナンバー「第33号」を掲載しました。
- 9月29日
- 入札・契約結果(工事・9月26日開札分)と入札・契約結果(委託・9月26日開札分)を掲載しました。
- 9月29日
- 第3回海洋深層水セミナー佐渡大会を開催します。10月7日(土曜日)、畑野農村環境改善センターで。
- 9月28日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(9月28日公表分)を掲載しました。
- 9月27日
- 講演会「行政評価による自治体改革の道筋」を開催します。11月13日(月曜日)、金井コミュニティセンターで。
- 9月27日
- 農家の皆様へ:稲わら・もみ殻等の焼却はやめましょう。
- 9月26日
- 10月の各種相談日(予定)を掲載しました。
- 9月26日
- 佐渡市行政総合情報システムの中の電子広報コーナーに、市報さど31号(お知らせ版)(PDFファイル)が掲載されました。
- 9月22日
- 入札・契約結果(工事・9月19日開札分)と入札・契約結果(委託・9月19日開札分)を掲載しました。
- 9月21日
- サーバメンテナンスのため、9月22日(金曜日)の17時30分頃から18時頃まで、本ホームページは断続的にご覧いただけない状態になります(予定)。ご不便をおかけいたしますがご容赦ください。
- 9月21日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(9月21日公表分)を掲載しました。
- 9月21日
- 事業者向けの補助制度を3点掲載しました。佐渡市国際規格認証取得補助金と、佐渡市中小企業人材育成補助金と、佐渡市見本市等出展小間代補助金。
- 9月19日
- 佐渡市行政総合情報システムの中の電子広報コーナーに、市報さど31号(PDFファイル)が掲載されました。
- 9月15日
- 入札・契約結果(工事・9月12日開札分)と入札・契約結果(委託・9月12日開札分)を掲載しました。
- 9月14日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(9月14日公表分)を掲載しました。
- 9月11日
- 佐渡の地域の話題「フォトニュース佐渡」の7月分を掲載しました。
- 9月8日
- 入札・契約結果(工事・9月5日開札分)と入札・契約結果(委託・9月5日開札分)を掲載しました。
- 9月7日
- 新潟県では、防災士資格取得費用の一部を助成しています。
- 9月7日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(9月7日公表分)を掲載しました。
- 9月6日
- 農家の皆様へ、「品目横断的経営安定対策意思確認票」についてのご説明を掲載しました。
- 9月6日
- 関連組織リンク集のページに、JA佐渡とJA羽茂を追加しました。
- 9月5日
- 佐渡市メールマガジンのバックナンバー「第32号」を掲載しました。
- 9月5日
- 佐渡島クリーンアップ・大作戦のお知らせを掲載しました。
- 9月5日
- 事業所・企業統計調査にご協力ください。9月末に調査員が各事業所へおうかがいします。
- 9月5日
- 地域生活マップの中に、地域包括支援センター・在宅介護支援センター一覧と市内の主な高齢者福祉施設を追加しました。
- 9月1日
- 入札・契約結果(工事・8月29日開札分)と入札・契約結果(委託・8月29日開札分)を掲載しました。
2006年8月
- 8月31日
- 9月23日に佐渡動物フェスティバルが開催されます。真野活性化センター「いぶき21」にて。
- 8月31日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(8月31日公表分)を掲載しました。
- 8月29日
9月から11月にかけて、保護者の方向けにフッ素洗口事業説明会を開催します。(フッ素洗口は、子供たちを対象とした歯科保健事業の一環です)
同時掲載
フッ素洗口事業説明会の日程
- 8月28日
- 佐渡市メールマガジンのバックナンバー「第28号」「第29号」「第30号」「第31号」を掲載しました。
- 8月25日
- 佐渡ビーチクリーン運動・佐渡ビーチスポーツフェスタ2006の開催要項が発表されました。
- 8月25日
- 厚生労働省が「医療安全推進週間」の標語を募集しています。
- 8月25日
- 入札・契約結果(工事・8月22日開札分)と入札・契約結果(委託・8月22日開札分)を掲載しました。
- 8月24日
- 今年4月より住宅の耐震工事を行うとその住宅の固定資産税が減額される制度が施行されました。
- 8月24日
- 9月10日、下水道フェスティバルが開催されます。9月8日にはプレイベントも。
- 8月24日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(8月24日公表分)を掲載しました。
- 8月23日
- 9月の各種相談日(予定)を掲載しました。
- 8月21日
- パスポートの申請・受取は、10月2日から市役所本庁舎でできるようになります。
- 8月21日
- 佐渡市行政総合情報システムの中の電子広報コーナーに、市報さど30号が掲載されました。(すべてPDFファイルです)
- 8月17日
- 新潟県が「食中毒予防注意報」を発令しました。腸炎ビブリオ食中毒の予防に万全を期してください。
- 8月17日
- 佐渡の地域の話題「フォトニュース佐渡」の6月分を掲載しました。
- 8月17日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(8月17日公表分)掲載しました。
- 8月15日
- 8月18日〜20日、アース・セレブレーション開催!
- 8月15日
- U・Iターン希望者に紹介できる空き家住宅を募集しています。所有者・管理者の方は、ぜひご登録をご検討ください。
- 8月15日
平成18年度の佐渡市臨時職員を公募します。(10〜12月雇用開始分)合計6職種・62名。募集期間は9月5日まで。
- 8月15日
- 佐渡一周線の全面通行止(岩谷口)が解除されました。詳しくは新潟県佐渡地域振興局のホームページをご覧ください。
- 8月11日
- 入札・契約結果(工事・8月8日開札分)と入札・契約結果(委託・8月8日開札分)を掲載しました。
- 8月8日
- 個人情報保護のため、税証明の交付申請時に、身分証明書などを提示していただくことになりました。
- 8月8日
- 佐渡へのアクセスを掲載しました。
- 8月8日
- 佐渡市東京事務所は、8月14日(月曜日)から16日(水曜日)まで夏季休業します。
- 8月8日
- 独立サイト佐渡市市民環境大学の開設にともなって、佐渡市市民環境大学の講座日などのページを削除しました。
- 8月4日
- 水稲航空防除の実施予定日と注意事項をまとめました。ご協力をお願いします。
- 8月4日
- 入札・契約結果一覧(工事)と入札・契約結果一覧(委託)を掲載しました。今後、随時更新する予定です。
- 8月3日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(8月3日公表分)を掲載しました。なお、8月10日の公表はありません。次回の公表は8月17日となります。
2006年7月
- 7月30日
- 佐渡海洋深層水分水施設営業日のお盆中の臨時営業のお知らせが発表されました。
- 7月30日
- 新潟県佐渡地域振興局のホームページに、佐渡一周線の全面通行止について(岩谷口)の情報が掲載されました。
- 7月27日
- 宿根木を、地元中学生の観光ボランティアガイドがご案内します。夏休みの土日に実施(お盆などは除く)、ぜひご利用ください!
- 7月27日
- 佐渡市人材育成事業の助成対象(平成18年度後期分)を募集しています。お申込み締切は9月1日。
- 7月27日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(7月27日公表分)を掲載しました。
- 7月25日
- 平成18年度受験案内・佐渡市職員採用試験を掲載しました。受験申込書の受付締切は8月23日です。
- 7月24日
- 佐渡の地域の話題「フォトニュース佐渡」の5月分を掲載しました。
- 7月24日
- 8月の各種相談日(予定)を掲載しました。
- 7月21日
- 関連組織リンク集のページに、佐渡市市民環境大学を追加しました。
- 7月20日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(7月20日公表分)を掲載しました。
- 7月13日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(7月13日公表分)を掲載しました。
- 7月11日
- 統計資料集のコーナーの気象を更新しました。
- 7月6日
- 簡易公募型指名競争入札一覧(7月6日公表分)を掲載しました。
- 7月3日
- 内海府中学校が環境大臣表彰を受賞しました! 昨年度の農林水産大臣賞に続く快挙です。