2016年12月
- 12月29日
- 「『佐渡市本庁舎建設に関する住民投票条例』の制定を求める直接請求の経過をお知らせします」を更新しました。
- 12月28日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月28日 現在)
- 12月28日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月27日 現在)
- 12月28日
- 佐渡海洋深層水分水施設など計12施設の指定管理者(平成29年度以降分)が決まりました。
- 12月28日
- 高病原性 鳥インフルエンザに関する情報を更新しました。
- 12月27日
- 一般会計補正予算(12月:第5号)の概要と一般会計補正予算(12月追加分:第6号)の概要を掲載しました。
- 12月27日
- 「新庁舎建設・整備計画の見直しについて、説明会を開催します」に、当日配布した資料を掲載しました。
- 12月27日
廃棄物焼却施設などの調査結果を更新しました。
- 12月27日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一部の募集を終了)
- 12月26日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一般事務2名、幼稚園教諭1名を掲載)
- 12月26日
- 子育て支援センターの1月の催事予定をお知らせします。
- 12月26日
- 記者発表・報道発表資料に、前週発表分の報道発表資料を掲載しました。
- 12月26日
- 保育園(私立)の住所連絡先一覧を更新しました。
- 12月26日
- 暮らしのガイドの個人市民税を更新しました。
- 12月26日
平成27年度の監査結果に、下記ページを掲載しました。
- 12月26日
- 平成27年度の決算書を掲載しました。
- 12月23日
- 佐渡市総合教育会議(平成27年度 第4回)議事録を掲載しました。
- 12月22日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月22日 現在)
- 12月22日
- 「外国人ユーチューバーを活用した佐渡市観光プロモーション動画制作業務」の受託者を、公募型プロポーザルにより募集します。参加表明受付は1月17日まで。
- 12月22日
- インターネット公売:2017年1月入札分(高圧フロアタッカ、釘打機など7物件)を掲載しました。申込期間は1月10日〜1月23日です。
- 12月22日
- CNSテレビの特別番組表に、1月の特別番組表を掲載しました。
- 12月22日
- 佐渡ふるさと島づくり寄付金(ふるさと納税)を更新しました。
- 12月21日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月21日 現在)
- 12月21日
- 新潟県最低賃金は「時間額753円」になりました。
- 12月21日
- 独身男女限定「パンケーキでバレンタイン クッキング」のお知らせ。2月11日開催。申込期限は1月20日です。
- 12月21日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一部の募集を終了)
- 12月20日
- 「さど女子ファンクラブ」交流会を開催します。1月27日、東京 上野で。
- 12月20日
- トキ交流会館の利用を1月4日から一部再開します。
- 12月20日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月20日 現在)
- 12月19日
- 暮らしのガイドの児童扶養手当を更新しました。
- 12月19日
- 年末年始の業務時間のお知らせ。
- 12月19日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月19日 現在)
- 12月19日
- 児童扶養手当の支給金額が変更されました。
- 12月19日
- 記者発表・報道発表資料に、前週発表分の報道発表資料を掲載しました。
- 12月16日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月16日 現在)
- 12月16日
- 県道 赤玉両津港線(赤玉〜下久知(ダム入口))全面通行止のお知らせ。
- 12月16日
- 平成28年度 受験案内:佐渡市職員採用試験(看護師または准看護師(介護福祉施設)、随時募集)を掲載しました。
- 12月15日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月15日 現在)
- 12月15日
- (一社)北陸地域づくり協会が、「北陸地域の活性化」に関する研究助成事業を募集しています。(募集期限は2017年2月1日)
- 12月15日
- 県道 佐渡縦貫線(猿八〜外山)全面通行止のお知らせ。
- 12月14日
- 平成29年度の児童クラブ利用希望者を募集します。申込締切は1月31日です。
- 12月14日
- 教育委員会の一部が1月4日、畑野行政サービスセンターへ移転します。
- 12月14日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月14日 現在)
- 12月14日
- 暮らしのガイドの学童保育(児童クラブ)を更新しました。
- 12月14日
- 佐渡市総合教育会議(平成27年度 第3回)議事録を掲載しました。
- 12月14日
- 市役所の組織図を更新しました。
- 12月13日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月13日 現在)
- 12月13日
- 「佐渡市本庁舎建設に関する住民投票条例」の制定を求める直接請求の経過をお知らせします。
- 12月12日
- 財政援助団体等監査結果(株式会社両津TMO)を掲載しました。
- 12月12日
- 記者発表・報道発表資料に、前週発表分の報道発表資料を掲載しました。
- 12月12日
- 平成28年度新潟県屋外広告物講習会が開催されます。2017年2月2日、新潟県自治会館で。
- 12月12日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一部の募集を終了)
- 12月10日
- 暮らしのガイドの住まいの佐渡産材利用住宅建築奨励事業を更新しました。
- 12月10日
- 暮らしのガイドのクリーンエネルギー・省エネの薪購入補助金(広葉樹利用拡大促進事業補助金)を更新しました。
- 12月10日
- 暮らしのガイドのクリーンエネルギー・省エネのペレットストーブ等購入補助金を更新しました。
- 12月10日
- 12月10日
- 平成27〜28年度の人事行政運営等の状況を掲載しました。
- 12月9日
- 公営住宅の入居者を募集します。12月公募分、申込期限は12月28日です。
- 12月8日
- 「臨時給付金」を装った不審な電話やメールにご注意ください。
- 12月8日
- 佐渡ふるさと島づくり寄付金(ふるさと納税)を更新しました。
- 12月8日
- 申請書ダウンロード(主な申請書の一覧)の景観関係を更新しました。
- 12月8日
- 施策・計画の佐渡市景観計画を更新しました。
- 12月7日
- 記者発表・報道発表資料に、定例会見(12月1日)の記録を掲載しました。
- 12月5日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月5日 現在)
- 12月5日
- 記者発表・報道発表資料に、前週発表分の報道発表資料を掲載しました。
- 12月5日
- 「佐渡市外国人観光客需要調査事業業務」受託者(10月〜11月募集分)の選定結果を掲載しました。
- 12月5日
- 介護保険地域密着型サービス指定候補事業者(7月募集分)の選定結果を掲載しました。
- 12月2日
- 子育て支援センターの12月の催事予定をお知らせします。
- 12月2日
- 記者発表・報道発表資料に、定例会見(12月1日)の発表資料を掲載しました。
- 12月2日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月2日 現在)
- 12月2日
- 食品ロスの削減にご協力ください。
- 12月2日
サーバトラブルのため、ホームページの一部が繋がりにくい状況となっています(入札情報、地図情報サービス、市報さど等)。ご迷惑をおかけいたしますが、復旧までしばらくお待ちください。11時30分、復旧しました。- 12月2日
- 拉致被害者救出を願う署名活動に、ご協力をお願いします。12月10日、佐渡汽船 両津港ターミナルで実施。
- 12月2日
- 県道 両津真野赤泊線(下川茂地内)全面通行止(12月5日〜28日)のお知らせ。
- 12月1日
- 高病原性 鳥インフルエンザに関する情報。
- 12月1日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(12月1日 現在)
- 12月1日
- 佐渡島外の皆様へ:お得な佐渡旅行商品「もっと!佐渡冬紀行」団体募集型ツアーが限定販売されます。
- 12月1日
- 一対一の婚活マッチング事業「"ハート マッチ"にいがた」登録会員等募集中。
- 12月1日
- 平成29・30年度 物品の調達等入札参加資格審査申請を受付中。(2017年1月31日まで)
2016年11月
- 11月30日
- 鳥インフルエンザが発生しています。野鳥の死骸や異常な鳥を見つけたら、すみやかにご一報ください。
- 11月30日
- 保育園・幼稚園・小中学校のインフルエンザによる欠席者数をお知らせします。(11月30日 現在)
- 11月30日
- 「社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)」を更新しました。
- 11月30日
- 暮らしのガイドの商工業支援に、クラウドソーシング推進事業を掲載しました。
- 11月30日
廃棄物焼却施設などの調査結果を更新しました。
- 11月29日
- 「佐渡市本庁舎建設に関する住民投票条例制定請求者署名簿」の有効署名 総数をお知らせします。
- 11月28日
- 毎月「3」のつく日に、新穂潟上温泉「さぎの湯」を臨時オープンします。
- 11月28日
統計資料集を更新しました。
- 新規掲載:工業統計調査
平成26年 工業統計調査(据切り調査)
- 新規掲載:国勢調査
平成27年 人口等基本集計の概要(人口と世帯数など)
- 更新:国勢調査
人口の推移
- 更新:国勢調査
世帯数の推移
- 新規掲載:工業統計調査
- 11月28日
- 記者発表・報道発表資料に、前週発表分の報道発表資料を掲載しました。
- 11月28日
- 国道350号国仲バイパス八幡〜中原間の開通にともなって、道路名と道路の管理者が11月18日に変わりました。
- 11月28日
- 沖縄戦で亡くなられた方のご遺族へ:平成29年度 沖縄「平和の礎」追加刻銘のお知らせ。
- 11月28日
- 教育委員会議事録に、第10回 定例会 会議録と第11回 定例会 会議録を掲載しました。
- 11月25日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一部の募集を終了)
- 11月25日
- 11月29日〜12月5日に、「佐渡市本庁舎建設に関する住民投票条例制定請求者署名簿」を縦覧に供します。
- 11月25日
- 農山漁村地域整備交付金の整備計画と事前評価結果をお知らせします。
- 11月25日
- 平成29年度以降分の指定管理者を募集します。(サンライズ城が浜・あかどまり城が浜温泉)(申請受付は1月5日まで)
- 11月25日
- ケーブルテレビ放送施設の指定管理者(平成29年度以降分)が決まりました。
- 11月25日
- 年内にパスポート(旅券)が必要な方は、12月16日までに申請してください。
- 11月25日
- CNSテレビの特別番組表に、12月の特別番組表を掲載しました。
- 11月24日
- 4月1日から時間規制による全面通行止となっていた県道 佐渡一周線(莚場地内)が、11月25日から片側交互通行に変更されます。
- 11月24日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(看護師または保健師2名、一般事務・調理員 各1名を掲載)
- 11月24日
- 平成28年度 一般廃棄物最終処分場公害防止協議会を開催します。11月25日、真野行政サービスセンターで。
- 11月23日
- 大佐渡スカイライン 全面通行止(冬期閉鎖)のお知らせ。
- 11月23日
- ドンデン線 全面通行止(冬期閉鎖)のお知らせ。
- 11月22日
- 平成28年度 職員採用試験(7月8日 発表)の第2次試験合格者をお知らせします。
- 11月22日
- 第1回「港(みなと)おもてなしフォーラム」を開催します。11月30日、あいぽーと佐渡で。参加無料、申込不要。
- 11月22日
- 平成28年度の海水浴場水質調査結果に、開設中(シーズン中)の調査結果を掲載しました。
- 11月22日
- 道路交通振動調査結果に、平成28年度の調査結果を掲載しました。
- 11月22日
- 平成28年度の河川水質調査結果を掲載しました。
- 11月22日
- 環境調査結果の一覧地図を更新しました。
- 11月22日
- 独身男女限定「おいしぃ〜いイタリアン♥ごちそうX’mas party atバールフェリチータ」(12月23日 開催)のお知らせ。申込締切は12月16日です。
- 11月22日
- 大佐渡スカイライン 全面通行止(冬期閉鎖)のお知らせ。
- 11月22日
- ドンデン線 全面通行止(冬期閉鎖)のお知らせ。
- 11月21日
- 「あったかフォーラム2016」を開催します。11月27日、あいぽーと佐渡で。入場無料、申込不要。
- 11月21日
- 附属機関・懇談会等に、都市計画審議会(平成28年度 第1回)の概要を掲載しました。
- 11月21日
- 平成28年度 第4回 行政改革推進委員会を開催します。11月25日、市役所 本庁舎で。
- 11月21日
- 記者発表・報道発表資料に、前週発表分の報道発表資料を掲載しました。
- 11月17日
- 記者発表・報道発表資料に、定例会見(11月10日)の記録と動画を掲載しました。
- 11月17日
- トピックス「将来ビジョン・総合戦略」に、佐渡市将来ビジョン等策定・推進会議の概要を掲載しました。
- 11月15日
- 附属機関・懇談会等の健康づくり推進懇談会に、平成28年度 第1回 懇談会の会議録を掲載しました。
- 11月15日
- 臨時職員への応募方法を更新しました。
- 11月14日
- 「『佐渡市外国人観光客需要調査事業業務』の受託者を、公募型プロポーザルにより募集します」に、質問回答書を掲載しました。
- 11月14日
- 記者発表・報道発表資料に、定例会見(11月10日)の発表資料と前週発表分の報道発表資料を掲載しました。
- 11月14日
- 旅行パック「もっと!佐渡冬紀行」は完売しました。
- 11月14日
- 平成28年度の上半期の財政執行状況を掲載しました。
- 11月11日
- 旧 畑野学校給食センターで不用になった物品(シンクなど合計14点)売却の開札結果をお知らせします。
- 11月11日
- ドンデン線(入川〜梅津)全面通行止(11月9日から当分の間)が解除されました。
- 11月11日
- 大佐渡スカイライン(白雲台〜下相川)全面通行止(11月9日から当分の間)が解除されました。
- 11月10日
- 国道350号 国仲バイパス 八幡〜中原間 が11月18日(金曜日)に開通します。
- 11月10日
- 市民の自主講座へ、中国の文化や生活習慣などをご紹介する講師を派遣します。
- 11月10日
- 消火栓用 止水弁の点検結果をお知らせします。
- 11月10日
- 両津地区の皆様へ:第3回 両津支所・両津地区公民館・両津図書館 整備計画説明会を開催します。11月28日、あいぽーと佐渡で。
- 11月10日
- 公営住宅の入居者を募集します。11月公募分、申込期限は11月30日です。
- 11月10日
- 広報誌「きょういく・さど」第50号を掲載しました。
- 11月9日
- 「『佐渡市外国人観光客需要調査事業業務』の受託者を、公募型プロポーザルにより募集します」を更新しました。
- 11月9日
- 公売・譲渡等のインターネット公売の手続きとインターネット公売の落札後の手続きを更新しました。
- 11月9日
- ドンデン線(入川〜梅津)全面通行止(11月9日から当分の間)のお知らせ。
- 11月9日
- 大佐渡スカイライン(白雲台〜下相川)全面通行止(11月9日から当分の間)のお知らせ。
- 11月9日
- 11月15日 午後3時〜午後4時、市役所 本庁舎で消防訓練を実施します。
- 11月8日
- 教育委員会議事録を更新しました。
- 11月8日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一部の募集を終了)
- 11月7日
- 記者発表・報道発表資料に、前週発表分の資料を掲載しました。
- 11月7日
- 一部の地域でテレビ受信障害対策工事が行われます。
- 11月7日
- 県道 佐渡一周線(莚場地内:小石トンネル〜春日崎間)全面通行止(11月9日〜11月18日)のお知らせ。
- 11月7日
- トピックス「将来ビジョン・総合戦略」の佐渡市将来ビジョン等策定・推進本部 本部会議の概要を更新しました。
- 11月7日
- 「さど女子ファンクラブ」限定ツアー(12月3日〜4日)を開催します。文化と芸能と味覚と出逢いがギュッと詰まった1泊2日の旅が、なんと驚きの9,000円で!
- 11月7日
- 佐渡市青少年健全育成市民会議が「薬物乱用防止講演会」を開催します。11月26日、金井コミュニティセンターで。入場無料、要申込。
- 11月7日
- 暮らしのガイドの税金の入湯税を更新しました。
- 11月5日
- 新穂潟上温泉 全館休業のお知らせ。
- 11月2日
- 新庁舎建設・整備計画に関する説明会の畑野地区の会場を、畑野農村環境改善センターの「2階 大会議室」から「多目的ホール」へ変更しました。
- 11月2日
- 子育て支援センターの11月の催事予定をお知らせします。
- 11月2日
- 大佐渡スカイライン(白雲台〜下相川)全面通行止(11月1日から当分の間)が解除されました。
- 11月2日
- 新庁舎建設・整備計画に関する説明会の赤泊地区の会場を、赤泊総合文化会館の「2階 和室大研修室」から「3階 多目的ホール」へ変更しました。
- 11月1日
- 大佐渡スカイライン(白雲台〜下相川)全面通行止(11月1日から当分の間)のお知らせ。
- 11月1日
- 「『佐渡市外国人観光客需要調査事業業務』の受託者を、公募型プロポーザルにより募集します」を更新しました。
- 11月1日
- 全国の都市圏の方へ:「地域おこし協力隊」を募集します。募集期限は12月22日です。
- 11月1日
- インターネット公売:2016年11月入札分(エアーコンプレッサー、集塵機など40物件)を掲載しました。申込期間は11月8日〜11月21日です。
- 11月1日
- 平成28年度 受験案内:佐渡市立病院職員採用試験を更新しました。(看護師または准看護師と薬剤師に加えて、診療放射線技師の募集を開始。随時募集)
2016年10月
- 10月31日
- 記者発表・報道発表資料に、前週発表分の資料を掲載しました。
- 10月29日
- アース・セレブレーション2016で、電気自動車を利用した携帯電話充電サービスを提供しました。
- 10月28日
- 「佐渡市外国人観光客需要調査事業業務」の受託者を、公募型プロポーザルにより募集します。参加表明受付は11月11日まで。
- 10月27日
- 「社会保障・税番号制度(マイナンバー制度)」を更新しました。
- 10月27日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一部の募集を終了)
- 10月26日
廃棄物焼却施設などの調査結果を更新しました。
- 10月26日
- 佐渡市赤十字奉仕団員募集中。特に若い方の加入をお待ちしています。
- 10月26日
- 第2回 エクサ丼アイデア・コンテストの最終審査結果をお知らせします。
- 10月25日
- 記者発表・報道発表資料に、定例会見(10月7日)の記録を掲載しました。
- 10月25日
- 旧 畑野学校給食センターで不用になった物品をお売りします。シンクなど合計14点。受付期間は11月10日まで。
- 10月25日
- CNSテレビの特別番組表に、11月の特別番組表を掲載しました。
- 10月24日
- 暮らしのガイドの情報公開制度を更新しました。
- 10月24日
- 記者発表・報道発表資料に、定例会見(10月7日)の動画と前週発表分の資料を掲載しました。
- 10月24日
- 旅行パック「もっと!佐渡冬紀行」のご案内。
- 10月24日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一部の募集を終了)
- 10月20日
- 平成29年度以降分の指定管理者の募集期間を変更します。(勤労青少年ホームなど5施設)(募集要項配布・申請受付は10月27日まで)
- 10月20日
- 「トキが舞う美しい島 佐渡」のために、環境美化にご協力ください。
- 10月20日
- 平成29年度に保育園への入園を希望するお子様を募集しています。
- 10月20日
- 暮らしのガイドに認定こども園を掲載しました。
- 10月20日
- 暮らしのガイドの保育園を更新しました。
- 10月20日
- 保育園(公立)の住所連絡先一覧を更新しました。
- 10月20日
- 保育園(私立)の住所連絡先一覧を更新しました。
- 10月20日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一部の募集を終了)
- 10月19日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一部の募集を終了)
- 10月18日
- 記者発表・報道発表資料に、前週発表分の資料を掲載しました。
- 10月18日
- 佐渡植物園 企画展「大文字草展」を開催します。10月29日・30日、羽茂地区公民館で。入場無料。
- 10月16日
- 23時00分、新潟県知事選挙の開票結果(確定値)を掲載しました。
- 10月16日
- 21時01分、新潟県知事選挙の投票率など(佐渡市開票区)を掲載しました。
- 10月13日
- 暮らしのガイドの子育てエンジョイカードの協賛店一覧(お買い物)を更新しました。
- 10月12日
- 臨時職員の募集状況を更新しました。(一部の募集を終了)
- 10月12日
- 佐渡市 農福連携促進セミナーを開催します。10月19日、あいぽーと佐渡で。入場無料、申込不要。
- 10月12日
- 平成28年度の一般会計補正予算(9月:第4号)の概要を掲載しました。
- 10月11日
- 平成28年度 職員採用試験(9月18日 実施)の合格者をお知らせします。
- 10月11日
- 第2弾「地域自主組織支援事業補助金」交付対象事業の募集結果をお知らせします。
- 10月11日
- 11月6日に佐渡市 総合防災訓練を実施します。
- 10月11日
- 記者発表・報道発表資料に、定例会見(10月7日)の発表資料と前週発表分の資料を掲載しました。
- 10月11日
- CNSテレビの特別番組表に、10月の特別番組表を掲載しました。
- 10月7日
- 平成28年度 認知症フォーラムを開催します。10月29日、新穂トキのむら元気館で。入場無料、申込不要。
- 10月7日
- 教育委員会委員名簿を更新しました。
- 10月7日
- 「熊本地震の被災者救援(義援金・県民募金)にご協力ください」に、義援金の受付状況を掲載しました。
- 10月7日
- 新庁舎建設・整備計画の見直しについて、説明会を開催します。10月25日〜11月25日、10か所で。
- 10月7日
- 温泉等入浴施設の今後の運営方針案について、説明会を開催します。10月18日〜11月1日、7か所で。
- 10月7日
- 公営住宅の入居者を募集します。10月公募分、申込期限は10月31日です。
- 10月7日
- 「平成28年度 佐渡市老朽危険廃屋対策支援事業」追加募集のお知らせ。申請・相談期間は11月10日まで。
- 10月6日
- 平成28年度 第1回 健康づくり推進懇談会を開催します。10月13日、金井コミュニティセンターで。
- 10月5日
- 予算・決算・監査に、平成27年度の健全化判断比率と資金不足比率(速報)を掲載しました。
- 10月3日
- 両津地区の皆様へ:第2回 両津支所・両津地区公民館・両津図書館 整備計画説明会を開催します。10月7日、両津地区公民館で。
- 10月3日
- 「佐渡市地域限定特例通訳案内士養成講座」の受講生を募集します。受講料は無料。応募締切は10月31日です。
- 10月3日
- 肝炎ウイルス検査のご案内。10月15日、佐渡総合病院で。申込不要、受診無料。
- 10月3日
- マイナンバーの「通知カード」をまだ受け取っていない方へ:お早めに受け取りにお越しください。
- 10月3日
- 住民税が非課税の方へ:「臨時福祉給付金」のお知らせ。申請期限は1月13日です。
- 10月3日
- 記者発表・報道発表資料に、前週発表分の資料を掲載しました。
- 10月1日
- 季節性インフルエンザ予防接種のご案内。
- 10月1日
- 平成28年度「さど食育川柳コンクール」の優秀作品が決定しました。
- 10月1日
- 林道 石名和木線 全面通行止(2016年10月11日〜2017年 雪解け)のお知らせ。
- 10月1日
- 暮らしのガイドの誘致校奨学金貸与制度を更新しました。平成29年度分の申請受付は、11月1日〜1月31日です。
- 10月1日
- 佐渡市 地域おこし協力隊のご紹介を掲載しました。
- 10月1日
- 佐渡ふるさと島づくり寄付金(ふるさと納税)を更新しました。
- 10月1日
- 暮らしのガイドの商工業支援のセーフティネット保証制度(5号要件)を更新しました。
- 10月1日
- 10月は土地月間です。
- 10月1日
- 暮らしのガイドの保育園を更新しました。
- 10月1日
- 暮らしのガイドの高齢者のインフルエンザ予防接種を助成しますを更新しました。
- 10月1日
- 保育園(公立)の住所連絡先一覧を更新しました。