ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

令和5年4月より「行政手続のオンライン化」をスタートしました

記事ID:0047357 更新日:2023年4月3日更新 印刷ページ表示

令和5年4月より行政手続の電子申請をスタートしました

佐渡市では、パソコンやスマートフォンなどから「ぴったりサービス」を利用して、各種申請や届出を行うことができる行政手続の電子申請をスタートしました。

皆さまそれぞれの生活スタイルに合わせ、自宅はもちろん、外出先からも24時間365日手続が可能な市役所を目指してまいりますので、ぜひご利用ください。

 

電子申請に必要なもの

システムの利用にあたり本人確認が必要な申請については、マイナンバーカードやICカードリーダライタ、スマートフォンのマイナポータルアプリ等が必要になります。

  • マイナンバーカードの取得方法については、申請する際に市役所へお越しいただく方法と、受け取る際に市役所へお越しいただく方法があります。サイドメニューよりリンク先をご参照ください。
  • ICカードリーダライタについては地方公共団体情報システム機構の公的個人認証サービスポータルサイト<外部リンク>をご参照ください。
  • マイナポータルアプリについては、App Store<外部リンク>またはgoogle Play<外部リンク>よりダウンロードください。

 

ぴったりサービス(電子申請)

マイナポータルのサービス検索・電子申請機能を利用し、手続をオンラインで行えるサービスです。

これまで市役所に来庁し、紙などで提出していた各種申請が、マイナンバーカードを使って電子申請することができるようになります。(一部手続はマイナンバーカード不要です)

 

オンライン手続きのイメージ

 

ぴったりサービスの利用にあたって

動作環境などをご確認のうえ、ご利用ください。

 

オンライン申請・届出ができる手続き一覧

  • 令和5年2月より、引越し、児童クラブに関する手続のオンラインサービスを開始しています。
  • 令和5年4月より、罹災証明書、介護・子育てに関する26手続と火災予防に関する20手続のオンラインサービスを開始しています。

 

<目次>

妊娠・出産子育て引越し・住まい就職・退職・労働高齢者・介護

ご不幸健康・医療防災・被災者支援救急・消防

妊娠・出産 

制度名称 手続名称
妊娠・出産 妊娠の届出<外部リンク>

​子育て​

※令和5年2月からオンラインサービスを開始しています。

制度名称 手続名称
児童クラブ 児童クラブ 01入会申請<外部リンク>
児童クラブ 02退会届<外部リンク>
児童クラブ 03利用料減免申請<外部リンク>
児童クラブ 04入会申請事項変更届<外部リンク>
児童手当 児童手当 受給事由消滅の届出<外部リンク>
児童手当の未支払い請求<外部リンク>
児童手当等に係る寄附変更等の申出<外部リンク>
児童手当等に係る寄附の申出<外部リンク>
児童手当認定請求<外部リンク>
児童手当額改定請求<外部リンク>
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の変更等の申出<外部リンク>
受給資格者の申出による学校給食費等の徴収等の申出<外部リンク>
氏名変更/住所変更等の届出<外部リンク>

引越し・住まい

制度名称 手続名称

引越しの手続について<外部リンク>

転出届・転入予約
転居予約

就職・退職・労働

制度名称 手続名称
職員採用試験 職員採用試験の受験申込<外部リンク>

高齢者・介護

制度名称 手続名称
介護保険 介護保険被保険者証の再交付申請<外部リンク>
介護保険負担割合証の再交付申請<外部リンク>
介護保険負担限度額認定申請<外部リンク>
住所移転後の要介護・要支援認定申請<外部リンク>
居宅(介護予防)サービス計画作成(変更)依頼の届出<外部リンク>
居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修前)<外部リンク>
居宅介護(介護予防)住宅改修費の支給申請(住宅改修後)<外部リンク>
居宅介護(介護予防)福祉用具購入費の支給申請<外部リンク>
要介護・要支援更新認定の申請<外部リンク>
要介護・要支援状態区分変更認定の申請<外部リンク>
要介護・要支援認定の申請<外部リンク>

ご不幸

制度名称 手続名称
児童手当 児童手当の未支払い請求<外部リンク>

健康・医療

制度名称 手続名称
妊娠・出産 妊娠の届出<外部リンク>

防災・被災者支援

制度名称 手続名称
被災者支援 【災害】罹災証明申請の発行申請<外部リンク>

救急・消防

 
制度名称 手続名称
火災予防 消防計画作成(変更)届出<外部リンク>
防火・防火管理者選任(解任)届出<外部リンク>
全体についての消防計画作成(変更)届出<外部リンク>
防火対象物点検結果報告<外部リンク>
統括防火・防災管理者選任(解任)届出<外部リンク>
自衛消防組織設置(変更)届出<外部リンク>
消防用設備等(特殊消防用設備等)設置届出<外部リンク>
消防用設備等(特殊消防用設備等)点検結果報告<外部リンク>
工事整備対象設備等着工届出<外部リンク>
防災管理点検結果報告<外部リンク>
防火対象物点検報告特例認定申請<外部リンク>
管理権原者変更届出(防火管理)<外部リンク>
防火管理点検報告特例認定申請<外部リンク>
管理権原者変更届出(防災管理)<外部リンク>
危険物製造所貯蔵所取扱所完成検査申請(移送取扱所を除く)<外部リンク>
移送取扱所完成検査申請<外部リンク>
防火対象物使用開始届出<外部リンク>

火を使用する設備等の設置の届出<外部リンク>

(炉・厨房設備・温風暖房機・ボイラー・給湯湯沸設備・乾燥設備・サウナ設備・ヒートポンプ冷暖房機・火花を生ずる設備・放電加工機)<外部リンク>

火を使用する設備等の設置の届出<外部リンク>

(急速充電設備・燃料電池発電設備・発電設備・変電設備・蓄電池設備)<外部リンク>

自衛消防訓練実施に係る事前の届出<外部リンク>