本文
令和4年度「子ども読書レベルアップ研修会」を開催します。
研修内容
◆テーマ1 「読む楽しみから知的探求の喜びへ ―読書の成長を考える』
◆テーマ2 『本は魔法の小道具 ~物語の楽しさを伝えるために~』
講師:中山 美由紀氏(立教大学 学校図書館市教諭コース兼任講師/令和3年 新潟日報「学校図書館の育て方」連載)
日時:令和4年9月9日(金曜日) 14時~16時30分 オンライン形式 (Zoom)
申込締切:令和4年8月19日(金曜日)
*新潟県生涯学習推進課<外部リンク>へお申し込みください。Web申し込みはこちらから→https://s-kantan.jp/pref-niigata-u/profile/userLogin_initDisplay.action?nextURL=CqTLFdO4voY0UQ2pIthcFDQ9f2VYJzSn7Hr%2FNHcoupaeTdMZNu%2B3kRlkWyjXxQUpr9RV8cgwBcWM%0D%0AzZzqBAh63hai7CSTvvRTZZlGfxDY4b02o6W4HlEnvw%3D%3Du%2F2pnQTLAb0%3D%0D%0A<外部リンク>
佐渡市教育委員会では、ネット環境が十分でない方のためにオンライン会場を設営しました。
講義内容をスクリーンに映し出して、視聴することができます。
オンライン会場:両津図書館 多目的室(佐渡市両津湊198番地 両津支所4階)
オンライン会場での視聴を希望される方は、令和4年8月15日(火曜日)までに、佐渡市立中央図書館(電話63-2800)までお申し込みください。
定員:先着20名まで
講師:渡邊 純子氏(読書グループ「おはなしマドレーヌ」代表)
日時:令和4年8月4日(木曜日) 13時30分~15時30分(受付 13時~13時25分)
会場:両津図書館 多目的室(佐渡市両津湊198番地 両津支所4階)
申込締切:令和4年7年14日(木曜日)
申込先:下越教育事務所にFaxもしくは郵送、Webにて直接お申し込みください。
下越教育事務所 社会教育課
〒957-0053 新発田市中央町3-7-2
Tel:0254-27-9158 Fax:0254-27-9161
詳細については、以下の開催案内をご覧ください。
令和4年度 子ども読書レベルアップ研修会 開催案藍・研修会申込書 [PDFファイル/953KB]