4月27日 |
佐渡市長が3回目の新型コロナワクチンを接種します [PDFファイル/103KB] |
4月27日 |
【時間変更】株式会社第一印刷所様から佐渡金銀山の歴史学習のための「金山すごろく」を寄贈していただきます [PDFファイル/101KB] |
4月27日 |
全国の一周コースをめぐる参加型自転車イベント「サイクルボール~シーズン3~」の開催とコース開き式のお知らせ [PDFファイル/173KB] |
4月27日 |
「手ぶら観光サービス」開始のお知らせ [PDFファイル/146KB] |
4月27日 |
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る施設の再開(佐和田児童クラブ(週末開放)、さわた子育て支援センター(日曜開放)、真野活性化センターいぶき21(休日開放)) [PDFファイル/101KB] |
4月26日 |
新型コロナウイルス感染症に係る学年閉鎖(真野小3年生) [PDFファイル/107KB] |
4月26日 |
株式会社第一印刷所様から佐渡金銀山の歴史学習のための「金山すごろく」を寄贈していただきます [PDFファイル/134KB] |
4月26日 |
環境省募集の「脱炭素先行地域(第1回)」に佐渡市が選定されました [PDFファイル/162KB]
添付資料:市_脱炭素先行地域の計画提案概要 [PDFファイル/435KB] |
4月26日 |
行谷小学校「トキの話を聞く会」延期に伴う代替日時等のお知らせ [PDFファイル/118KB] |
4月26日 |
行谷小学校で「トキ集会」を開催します [PDFファイル/111KB] |
4月26日 |
国内クルーズ船「にっぽん丸」号が小木港に寄港します [PDFファイル/289KB] |
4月25日 |
新潟港佐渡汽船ターミナルと新潟空港間のミニライナーの減便のお知らせ [PDFファイル/225KB]
添付資料:ミニライナーチラシ [PDFファイル/994KB] |
4月25日 |
R4朱鷺と暮らす郷 田んぼアート始まります [PDFファイル/184KB]
添付資料:朱鷺と暮らす郷「田んぼアート田植えイベント」事業概要 [PDFファイル/257KB] |
4月22日 |
「佐渡島(さど)の金山ってなあに?」開催のお知らせ [PDFファイル/127KB]
添付資料:チラシ [PDFファイル/387KB] |
4月22日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/115KB] |
4月22日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(畑野保育園) [PDFファイル/108KB] |
4月22日 |
有機JASに認証されたコンブの収穫作業を行います [PDFファイル/110KB] |
4月22日 |
開志専門職大学による佐渡フィールドワークの実施 [PDFファイル/137KB]
添付資料:行程表 [PDFファイル/143KB] |
4月21日 |
新型コロナウイルス感染に係る保育園のクラス閉鎖(河原田保育園ばら組(3歳児クラス)) [PDFファイル/186KB] |
4月21日 |
令和4年度佐渡教育コンソーシアム総会を開催します [PDFファイル/134KB] |
4月21日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/184KB] |
4月21日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(八幡保育園) [PDFファイル/183KB] |
4月20日 |
新型コロナウイルス感染症に係る学年閉鎖(新穂小4年生) [PDFファイル/181KB] |
4月20日 |
4月22日から北沢浮遊選鉱場ライトアップを行います [PDFファイル/185KB]
添付資料:北沢浮遊選鉱場ライトアップ チラシ [PDFファイル/1.6MB] |
4月19日 |
佐渡市と株式会社新潟三越伊勢丹との地場産品の流通、消費推進に関する連携協定の締結式を行います [PDFファイル/168KB] |
4月19日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(多田保育園 期間延長) [PDFファイル/105KB] |
4月19日 |
新型コロナウイルス感染症に係る学年閉鎖(新穂中2年生) [PDFファイル/109KB] |
4月19日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(多田保育園) [PDFファイル/108KB] |
4月16日 |
新型コロナウイルス感染症に係る学年閉鎖(真野小2年生) [PDFファイル/105KB] |
4月16日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休所(真野児童クラブ) [PDFファイル/109KB] |
4月16日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/107KB] |
4月16日 |
新型コロナウイルス感染症に係る学年閉鎖(新穂小4年生) [PDFファイル/105KB] |
4月16日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(梅津保育園) [PDFファイル/108KB] |
4月15日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(小木保育園) [PDFファイル/107KB] |
4月15日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/110KB] |
4月15日 |
佐渡市総合体育館愛称決定に伴う表彰式を開催します [PDFファイル/113KB] |
4月15日 |
佐渡市小木町伝統的建造物群保存対策調査中間報告会を開催します [PDFファイル/115KB] |
4月15日 |
新型コロナウイルス感染拡大防止に係る施設の再開(子育て支援センター) [PDFファイル/108KB] |
4月15日 |
佐渡トキマラソン2022中止のお知らせ [PDFファイル/121KB] |
4月14日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の再開(金井保育園) [PDFファイル/96KB] |
4月14日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/109KB] |
4月14日 |
議員全員協議会が開かれます(4月18日開催) [PDFファイル/83KB] |
4月14日 |
新型コロナウイルス感染症に係る臨時休校(行谷小) [PDFファイル/105KB] |
4月13日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/81KB] |
4月13日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(小木保育園・幼稚園、真野第2保育園(期間延長)) [PDFファイル/81KB] |
4月13日 |
新型コロナウイルス感染症に係る学年閉鎖(畑野中3年生) [PDFファイル/76KB] |
4月13日 |
「歴史に埋もれた-古道トレッキング」が開催されます [PDFファイル/98KB]
添付資料:チラシ [PDFファイル/1.52MB] |
4月13日 |
市民講座(エンジョイ!ジオパーク♪コース)小木半島コース [PDFファイル/91KB] |
4月13日 |
大佐渡スカイラインの開通に向けた合同パトロールを実施します [PDFファイル/109KB] |
4月12日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(真野第2保育園) [PDFファイル/185KB] |
4月12日 |
新型コロナウイルス感染症に係る学年閉鎖(行谷小3,4,6年生、真野小1,5年生) [PDFファイル/182KB] |
4月12日 |
市議会議員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/176KB] |
4月12日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/187KB] |
4月12日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(金井保育園) [PDFファイル/183KB] |
4月11日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/185KB] |
4月11日 |
漁業者が養殖するコンブ及びワカメが有機JASに認証されました [PDFファイル/186KB] |
4月11日 |
新型コロナウイルス感染症に係る学級閉鎖(佐和田中3年生のこの学級) [PDFファイル/182KB] |
4月10日 |
新型コロナウイルス感染症に係る学年閉鎖及び学級閉鎖(赤泊小5.6年生、河原田小6年生・1年生のこの学級、相川中2年生) [PDFファイル/185KB] |
4月9日 |
市議会議員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/199KB] |
4月9日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/186KB] |
4月8日 |
新型コロナウイルス感染症に係る学年閉鎖(河崎小5年生、畑野中1年生) [PDFファイル/111KB] |
4月8日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(梅津保育園) [PDFファイル/109KB] |
4月8日 |
佐渡Kids生きもの調査隊隊員募集します [PDFファイル/129KB]
添付資料:募集チラシ [PDFファイル/1.95MB] |
4月8日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/111KB] |
4月8日 |
「令和4年度 ジオパーク市民講座」を開講します [PDFファイル/142KB]
添付資料:令和4年度 ジオパーク市民講座 開講予定一覧 [PDFファイル/188KB]
添付資料: スマホ写真教室 [PDFファイル/269KB] |
4月8日 |
行谷小学校で「トキの話を聞く会」を実施します [PDFファイル/106KB] |
4月7日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/113KB] |
4月7日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(たかち保育園) [PDFファイル/124KB] |
4月7日 |
新型コロナウイルス感染症に係る特別養護老人ホーム歌代の里の介護サービスの休止について(変更) [PDFファイル/121KB] |
4月7日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(多田、川西、八幡保育園) [PDFファイル/112KB] |
4月7日 |
市営放牧場を開牧します [PDFファイル/143KB] |
4月6日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園・休所(両津東保育園、りょうつ子育て支援センター) [PDFファイル/115KB] |
4月6日 |
市議会議員の新型コロナウイルス感染 [PDFファイル/99KB] |
4月6日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(夷保育園) [PDFファイル/107KB] |
4月6日 |
磯の香り!小木沢崎「のりノリ体験会」を開催します [PDFファイル/138KB]
添付資料:ポスター [PDFファイル/2.17MB] |
4月6日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の再開(両津東保育園、りょうつ子育て支援センター、相川児童クラブ) [PDFファイル/106KB] |
4月5日 |
「佐渡島の金山」世界遺産国内推薦決定 佐渡フェアinルフル広場を開催します [PDFファイル/129KB]
添付資料:佐渡フェアチラシ [PDFファイル/731KB] |
4月5日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/108KB] |
4月5日 |
新型コロナウイルス感染症に係る学年閉鎖(相川中1年生) [PDFファイル/110KB] |
4月5日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園(八幡保育園) [PDFファイル/107KB] |
4月4日 |
新型コロナウイルス感染症に係る施設の休園(両津東保育園)・休所(りょうつ子育て支援センター) [PDFファイル/186KB] |
4月4日 |
新型コロナウイルス感染症に係る臨時休校(内海府小中学校)及び学年閉鎖(相川小1年生、金泉小1年生) [PDFファイル/187KB] |
4月3日 |
新型コロナウイルス感染症に係る特別養護老人ホーム歌代の里の介護サービスの休止 [PDFファイル/189KB] |
4月3日 |
新型コロナウイルス感染に係る施設の休園・休所について(河原田保育園・あいかわこども園、相川児童クラブ) [PDFファイル/187KB] |
4月3日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/186KB] |
4月2日 |
市職員の新型コロナウイルス感染について [PDFファイル/198KB] |
4月1日 |
国土交通省北陸地方整備局新潟港湾・空港整備事務所両津港出張所の職員が市長を表敬訪問します [PDFファイル/104KB] |
4月1日 |
議員全員協議会が開かれます(4月5日開催) [PDFファイル/80KB] |