ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 拉致問題・人権・男女共同参画・国際交流 > 男女共同参画 > 佐渡市 男女共同参画の取組 > セミナー等の情報 > 開催予定のセミナー > (公財)新潟県女性財団主催 にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2023のご案内

本文

(公財)新潟県女性財団主催 にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2023のご案内

5 ジェンダー平等を実現しよう8 働きがいも経済成長も
記事ID:0050458 更新日:2023年5月29日更新 印刷ページ表示

にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2023のご案内

公益財団法人新潟県女性財団は、男女共同参画週間に合わせて「にいがた女(ひと)と男(ひと)フェスティバル2023」を開催します。

この機会に性別に関わりなく、誰もが自分らしくイキイキとした人生を送ることのできる社会づくりについて、一緒に考えてみませんか?

主なイベントについて

  • 講師に浜田敬子さんをお迎えした講演会「企業が変われば、社会が変わる」 詳細はこちら<外部リンク>

佐渡市ではサテライト会場を設置し、講演会をオンラインで受講できます。

お申し込みはこちら

 

  • 新潟県内で活躍する21団体がそれぞれの「想い」と「工夫」をこらした学習会やワークショップ 詳細、お申し込みはこちら<外部リンク>

festival2023

festival2023 [PDFファイル/4.16MB]

 

公益財団法人新潟県女性財団ホームページはこちら<外部リンク>

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)