本文
令和3年度 佐渡市 雇用機会拡充事業補助金 第1回公募(令和3年1月 募集分)の交付決定事業
令和3年1月13日〜2月3日に公募した令和3年度 佐渡市 雇用機会拡充事業補助金 第1回公募の交付決定事業をお知らせします。
令和3年度 佐渡市 雇用機会拡充事業補助金 第1回 交付決定事業
No. | 申請者 | 事業内容 | 申請区分 | |
1 | SIIG(株) | 釣り人向けスマホアプリを起点とした「佐渡×釣り」のブランディング及び釣り客誘致による地域活性化 | 事業拡大 | 新規 |
2 | (株)SAKAMA | 全国の漁港と消費者を繋ぎ鮮魚を直接販売する産直プラットフォームの運営 | 事業拡大 | 新規 |
3 | mint govtech(株) | 会員制Webサービスの企画・設計・開発・運用をワンストップで請け負う事業 | 事業拡大 | 新規 |
4 | (株)ビアパイント | 佐渡産農作物などを使ったコラボビールの販売、アルコール関連ソフトウェアの開発拠点 | 事業拡大 | 新規 |
5 | (株)Riparia | 地方と企業と都会で働く人との副業マッチングサービス「ともるい」の事業拡大 | 事業拡大 | 新規 |
6 | 佐渡精密(株) | 大型NC複合旋盤とオペレーター増員による半導体製造装置の基幹部品の受注拡大 | 事業拡大 | 新規 |
7 | 天領盃酒造(株) | 伝統製法×最新技術による新商品開発 | 事業拡大 | 新規 |
8 | (株)金井電設 | コインランドリーの設置 | 事業拡大 | 新規 |
9 | アルクロワークス(株) | 衣料品縫製加工受託と綿花栽培により、佐渡市外の需要を取り込み、佐渡市内の雇用を拡大する。 | 事業拡大 | 新規 |
10 | Creative-SD(株) | 里山の地域資源を活かした佐渡米ブランドの発信と総合(販売・農業)支援サービスによる事業拡大 | 事業拡大 | 新規 |
11 | 松前海運(株) | 佐渡から搬出の難しい廃棄物等の島外運搬 | 事業拡大 | 新規 |
12 | エス・ドローン(株) | UVA(小型無人機)を利用した農薬散布事業の拡大と雇用創出 | 事業拡大 | 新規 |
13 | 北沢窯 其田和彦 | 観光客へのより良いおもてなし・無名異焼PR事業 | 事業拡大 | 新規 |
14 | (株)SNOWHITE | 歯科ポータルサイトの制作・運用及びWEBサイトの制作 | 事業拡大 | 新規 |
15 | (株)僖成 | 飲食店、水産加工の運営 | 事業拡大 | 新規 |
16 | 餃子&珈琲おにCafé 井上ゆかり | 食品の移動販売事業 | 事業拡大 | 新規 |
17 | (一社)佐渡国際芸術推進機構 | 現代アート作品の展示・販売及び最先端の文化コンテンツ発信拠点とワーケーション施設構築 | 事業拡大 | 新規 |
18 | (同)全粒粉パン工房ポッポのパン | 佐渡島内でのパン、総菜の移動販売 | 事業拡大 | 新規 |
19 | 喫茶TRAIN 山川利英 | 佐渡産食材を活用したカフェ・バーの新規開設 | 事業拡大 | 新規 |
20 | 長蔵 春日絵里奈 | 新サービス開発に向けた研究開発、各事業のFS、実装等の実施 | 事業拡大 | 新規 |
21 | (株)造形社 | テナント大型化対応等、自社設備増設による雇用創出 | 事業拡大 | 新規 |
22 | (株)officeサカモト | 特殊釣具の製造、販売、水産加工品の販売等による観光客誘致 | 事業拡大 | 新規 |
23 | (有)桃華園 | 移住希望者、ワーケーション等の長期滞在者向けプランの実施による新たな顧客開拓 | 事業拡大 | 新規 |
24 | (一社)真野自然活用村公社 | 子どもが学ぶ教育的体験学習の確立とスクール募集開催 | 事業拡大 | 新規 |
25 | (株)EDOPON | WEBを用いたマーケティング事業 | 事業拡大 | 新規 |
26 | (株)SuppleX | 独自開発の健康機能食品のD2C事業 | 事業拡大 | 新規 |
27 | (株)キリンジ | キャンプ場などの公的不動産を活用したグランピング施設の設置 | 事業拡大 | 新規 |
28 | (株)antead | 自社企画・開発の入浴剤のD2C事業における事業拡大 | 事業拡大 | 新規 |
29 | かいふ販売(株) | 佐渡産品の加工販売 | 事業拡大 | 新規 |
30 | taneCREATIVE(株) | RPA導入支援サービスの確立と首都圏企業への展開事業 | 事業拡大 | 継続 |
31 | (株)ファーストイノベーション | 日本初高出力RFID記録計測事業による民間受注拡大 | 事業拡大 | 継続 |
32 | (株)リライフ | 不動産データ管理事業 | 事業拡大 | 継続 |
33 | (株)庭冨 | 新技術による地域資源を活用した環境整備、雇用促進 | 事業拡大 | 継続 |
34 | (株)志い屋 | 訪日外国人向け宿泊施設及び茶道・着付け等の体験施設の運営 | 事業拡大 | 継続 |
35 | (株)ext | 自社Webサービスの開発、運用 | 事業拡大 | 継続 |
36 | (株)佐渡活 | 植木業と牡蠣養殖業を組み合わせた新しい通年事業モデルの構築 | 事業拡大 | 継続 |
37 | キンちゃん本舗(株) | 果汁絞り機の導入に伴う地域資源の有効利用と雇用の拡大 | 事業拡大 | 継続 |
38 | (株)共立テクノ | 高所作業車の増車による事業拡大と雇用の創出 | 事業拡大 | 継続 |
39 | (特非)サードフィールドさど | インバウンドに必要な人材育成とオールシーズン観光事業の開発 | 事業拡大 | 継続 |
40 | 佐渡潜水(株) | 潜水服製造会社としての製造技術と素材を活かした自社製品の開発・販売促進策による売上増加 | 事業拡大 | 継続 |
41 | (有)小佐渡イトウ | 地元食材を活かしたパティスリーとECサイト事業 | 事業拡大 | 継続 |
42 | 佐渡パートナーズ(同) | クラウドを利用した全国の会計事務所・会社等の記帳代行業務 | 事業拡大 | 継続 |
43 | TM人事労務コンサルティング(株) | 補助金、助成金などの情報一元化管理システム「GoldRush」の全国展開 | 事業拡大 | 継続 |
44 | 竹内 康太郎 | 新生活様式に対応した長期滞在可能な宿泊施設の開業 | 創業 | 新規 |
45 | 瀬下 要 | 食を通じたコミュニケーションハブとなる場所づくり | 創業 | 新規 |
46 | 杉山 啓之 | 佐渡島産品のブランド化による販路拡大と雇用拡大 | 創業 | 新規 |
47 | ヱビス観光タクシー(株) | 一般乗用旅客自動車運送事業 | 創業 | 新規 |
48 | 田中 藍 | 渋柿加工品の製造・販売店舗の設立 | 創業 | 新規 |
49 | 加藤 与志雄 | マリンスポーツガイド業の環境整備と離島での起業拠点整備 | 創業 | 継続 |