ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域振興部 > 地域産業振興課 > 尾畑酒造株式会社

本文

尾畑酒造株式会社

記事ID:0034422 更新日:2022年7月27日更新 印刷ページ表示

尾畑酒造株式会社

明治25年に創業し、120年以上に渡り佐渡の地で清酒「真野鶴」を醸しています。「米」「水」「人」にそれらを育む「佐渡」を加え、四つの宝を和して醸す「四宝和醸」を酒造りのモットーとし、全国新酒鑑評会において、21世紀に入り6年連続を含む、実に19回中13回の「金賞」、3回の「入賞」に輝くなど、高い評価を得ています。平成26年5月より、廃校を酒造りを学ぶことのできる小さな酒蔵として再生する「学校蔵プロジェクト」を立ち上げるなど、地域活性化につながる新たなチャレンジを行っています。

会社概要

代表者 代表取締役社長 平島 健
所在地 佐渡市真野新町449番地
資本金 1,000万円
年商 4億円
従業員数 27名
従業員保有資格 日本酒造杜氏認定、酒造技能士1級など
業務内容 日本酒製造販売
受賞歴 全国新酒鑑評会「金賞」、インターナショナル・ワイン・チャレンジ日本酒部門ゴールドメダル
連絡先 TEL:0259-55--3171 FAX:0259-55-4125
E-mail premiere@giga.ocn.ne.jp
ホームページ http://www.obata-shuzo.com<外部リンク>
従業員の主な出身校 岩手大学、埼玉大学、新潟農業バイオ専門学校

募集要項 

研修期間 通年(3~7日間程度)
受入部署 製造部
受入担当者 平島 健(代表取締役社長)
研修業種/研修職種 食料品製造業/製造,、営業・販売
研修テーマ 佐渡発、全国へ世界へ未来につながる酒造りを学ぶ
研修内容 酒造り全般、製品化(瓶詰、ラベル貼り等)、営業企画、販売
特徴 手作りでの酒造りを学ぶことができる
受入人数 2人
U・Iターンの別 どちらでも可能
募集対象 大学生、専門、専修、高等専門学校生 *外国人留学生でも可
実習生に望むこと 酒造業界への就職を本気で考えている方
未就職者の受入
実施プログラム 通年受入型

待遇 

交通費 補助あり
作業服/作業靴 支給します/支給します
宿泊先/宿泊費 なし(民間宿泊施設又は自宅から通勤)
損害保険加入/傷害保険加入 インターン生で加入/インターン生で加入
その他  

募集要項 

対象者

大学院生・大学生・短期大学生・専門学校生・専修学校生・高等専門学校生・高等学校生または、各校卒後3年以内の未就職者。※受入企業により異なります。

応募方法

参加をご希望の場合は、就業体験の1ヶ月前までにメールにて連絡をしてください。

連絡先:佐渡市役所 産業振興課 sangyo@city.sado.niigata.jp

 

1週間たっても連絡がない場合、お手数おかけしますが、佐渡市役所 産業振興課までお電話ください。

連絡先:佐渡市役所 産業振興課 0259-67-7863

確認事項

  • インターンシップ実習生は、企業の社員としての身分は有しません。
  • 賃金・報酬・手当、その他いっさいの金品は支給しません。ただし、一部受入企業では、社員寮等を用意できる場合があります。
  • 佐渡市内出身の方は、原則として実家から通勤してください。