概要
佐渡市景観審議会とは、佐渡市景観計画の進行管理や景観施策の推進などに関する審議会です。
市内の歴史・文化・自然に精通した方々で構成されており、景観に影響を及ぼすと思われる案件の審議については、色彩・デザインなどの専門家からの意見も聴取します。
- 位置づけ
- 附属機関
- 設置年度
- 平成22年度
- 設置根拠
- 佐渡市景観条例
- 所掌事務
景観づくりに関する事項の調査および審議
- 景観づくりの施策の進行状況・成果の評価
- 景観的に影響を及ぼす恐れのある佐渡市景観計画への助言
- 佐渡市景観計画の見直しにあたっての審議
- 景観に大きな影響を及ぼすと思われる案件の審議
- 委員数
- 15人以内
- 委員構成
- 市民
- 市民団体代表者
- 有識者
- 関係機関の構成員
- 関係行政機関の職員
- 委員任期
- 2年