ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の概要 > 市長室 > 市長室 > 市長の動静 > 市長公務日誌 > 市長公務日誌(令和3年3月)

本文

市長公務日誌(令和3年3月)

記事ID:0017969 更新日:2021年3月31日更新 印刷ページ表示

協定を締結しました

20210329_佐渡観光旅館連盟との協定締結式

令和3年3月29日 月曜日

佐渡市は佐渡観光旅館連盟様と「自主避難希望者に対する宿泊施設等の使用に関する協定」を締結しました。この協定は、自然災害発生のおそれがある場合において自主的な避難を希望する方が、佐渡観光旅館連盟のホテルや旅館等を自主避難所として利用することを目的としたものです。

市民の皆さんからも以前からご要望をいただいており、このコロナ禍において、宿泊施設の個室を利用できることは感染拡大防止にも繋がり、大変有効な手段です。ご協力いただける佐渡観光旅館連盟様に心より感謝申し上げます。

第2回世界農業遺産推進会議

20210326_佐渡市農業遺産推進会議

令和3年3月26日 木曜日

金井コミュニティセンターで開かれた「第2回世界農業遺産推進会議」に出席しました。この会議では、第3期保全計画(アクションプラン)や本年10月に開催予定の世界農業遺産認定10周年記念フォーラムについて審議されました。委員の皆さんと活発な意見交換を行うことができ、大変有意義な会議となりました。

連携協定を締結しました

20210325_連携協定式(株式会社LIFULL)

令和3年3月25日 木曜日

佐渡市は株式会社LIFULL様と「佐渡市における空き家等の利活用を通じた地域活性化連携協定」を締結しました。

佐渡市の空き家などを様々な用途で利活用することにより、市内の地域経済を活性化させることを目的としており、今後、株式会社LIFULL様と連携して地域活性化の促進に取り組んでまいります。

寄附金贈呈式(佐渡を世界遺産にする会様より)

20210325_寄附金贈呈式(佐渡を世界遺産にする会様より)

令和3年3月25日 木曜日

一般社団法人 佐渡を世界遺産にする会様が実施されている市内での佐渡金銀山の世界遺産登録を支援するご活動により集まった募金をご寄付いただきました。

「佐渡島の港」がポート・オブ・ザ・イヤー2020を受賞しました

20210324_ポートオブザイヤー2020授賞式

令和3年3月24日 水曜日

「佐渡島の港」がポート・オブ・ザ・イヤー2020を受賞し、東京都内で表彰式が行われました。

「ポート・オブ・ザ・イヤー」とは、みなとに関する優れた実績や活動により、日本の港湾や臨海部の活性化に貢献し、「みなとの元気」を高めた港湾が日本港湾協会から顕彰されるものです。この受章をきっかけに、みなとを核としたにぎわいづくりや市民の皆さんの安心安全を守るみなとの整備について、国や県との連携をさらに強くして取り組んでまいります。

寄附金贈呈式(明治安田生命保険相互会社様より)

20210322_明治安田生命保険寄附金贈呈式

令和3年3月22日 月曜日

佐渡市と「健康増進に関する連携協定」を締結している明治安田生命保険相互会社様から、新型コロナウイルス感染症対策のための寄附金をいただきました。

※「健康増進に関する連携協定」とは・・・心と体の健康づくり、感染症やがん対策、地域の見守りなどに関して連携して取り組み、健康増進やサービス向上を図るもの

里山農業の未来デザインシンポジウム2021

20210321_里山農業の未来デザインシンポジウム2021

令和3年3月21日 日曜日

「里山農業の未来デザインシンポジウム2021」が開催されました。

「里山農業の未来デザイン」とは、地域の農業者と技術者・研究者が協働で探究し、持てる知識と技術を活かすことで、小さな農業の新たな可能性を生み出す取組のことです。このシンポジウムでは、これまでの取組報告や中高生が考えた里山の課題解決に向けたアイディアの発表などがあり、審査員として学生たちにアドバイスやエールを送りました。

中村心香(なかむらこのか)さんとの面会

20210318_市長面会(歯のポスター文部科学大臣賞受賞者)

令和3年3月18日 木曜日

「歯・口の健康に関する図画・ポスターコンクール」において、たくさんの作品の中から文部科学大臣賞を受賞された 佐渡市立佐和田中学校3年生 中村心香(なかむらこのか)さんが、市長に面会しました。

歯や口の健康は、こころと体の健康を支え、いきいきとした健やかな人生を送るためにとても重要です。また、歯や口を大切にすることは、おいしく食べるためだけでなく、全身の病気も予防し、その人らしい笑顔や豊かな表情をつくり、良好なコミュニケーションを育むことに繋がります。皆さんも口腔ケアをしっかり行いましょう。

中村心香(なかむらこのか)さん、文部科学大臣賞受賞おめでとうございました。

佐渡教育コンソーシアム設立総会

20210317_佐渡教育コンソーシアム設立総会

令和3年3月17日 水曜日

「地域の未来を担う人材」の育成や、子どもたちにより良い学びの場を提供するためのコンソーシアムを設立しました。このコンソーシアムは市内の学校をはじめ産業界や大学、学識経験者などの方々で構成されています。

子どもたちは地域を元気にすることができる大切なひとつの柱です。佐渡でのびのびと育ち、学び、将来、佐渡に関わりを持ち続けられる人材、日本や世界で活躍できる人材、そんな子どもたちの育成を目指し、子どもたちが多様な教育を受けられるよう、今後も長期的な教育環境について検討を続けてまいります。

※コンソーシアムとは・・・互いに力を合わせて目的を達しようとする組織や人の集団のこと

市長との意見交換会(真野地区)

20210306_市長との意見交換会(真野地区)

令和3年3月6日 土曜日

支所・行政サービスセンターを拠点とした地域づくりを進めるため、真野地区集落の方々との意見交換会を行いました。令和2年11月に畑野地区をはじめこれまでに25か所で意見交換会を実施しています。

まず、市長より「新型コロナウイルス感染防止対策」、「佐渡汽船」、「新庁舎建設」、「新年度予算の概要」について説明をしたのち、「危険空家対策による通学路の安全確保」や「羽田・成田への空路開設」など、身近な日常生活における課題から地域経済の活性化などの幅広い事柄に関して意見交換を行うことができました。

市議会3月定例会が始まりました

20210302_市議会3月定例会

令和3年3月2日 火曜日

市議会3月定例会が始まりました。

令和3年度施政方針演説を行うとともに、「条例の制定」や「令和2年度補正予算」、「令和3年度当初予算」などの議案を上程し、質疑が行われました。

3月5日に代表質問、3月8日から11日まで一般質問が行われます。

議会中継や市議会YouTubeチャンネルなどで議会の様子をぜひご覧ください。