ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・文化・スポーツ > 佐渡金銀山 > 佐渡島の金山 > 「佐渡金銀山現地見学会」を開催(2022年10月30日・11月3日・11月5日)します

本文

「佐渡金銀山現地見学会」を開催(2022年10月30日・11月3日・11月5日)します

記事ID:0042752 更新日:2022年10月14日更新 印刷ページ表示

最新の調査内容の解説と現在工事中の建物内部が見学できる佐渡金銀山現地見学会を開催します。注意事項などをご確認の上、ぜひお申し込みください。

日時

2022年10月30日(日曜日) 13時00分から16時00分
2022年11月  3日(木曜日)   9時00分から12時00分
2022年11月  5日(土曜日)   9時00分から11時30分
※少雨決行(雨具をご用意ください。) なお、荒天時には、中止する場合があります。その際は参加者の皆さまに事前にご連絡します。

参加費

無料

定員

各回30名(事前予約制) 
※応募多数の場合は、抽選により参加者を決定いたします。10月25日(火曜日)を目途に、抽選結果及び参加受付票を郵送いたします。現地見学会当日、受付にて参加受付票を提示してください。

内容

第1回 2022年10月30日(日曜日) 金銀山を支えた鉱山集落跡 最新調査大発表!!

時間:13時00分〜16時00分

見学コース:きらりうむ佐渡集合→展示室見学→バス移動→上相川地区散策→バス移動→きらりうむ佐渡解散


上相川地区

上相川地区

第2回 2022年11月3日(木曜日) 集落散策と金子勘三郎家 保存修理工事大公開!!

時間:9時00分〜12時00分

見学コース:佐渡市役所本庁集合→バス移動→笹川分校見学→集落散策→金子勘三郎家見学→集落散策→笹川分校→バス移動→佐渡市役所本庁解散

 

金子勘三郎家
金子勘三郎家

第3回 2022年11月5日(土曜日) 小佐渡山地に残る 謎の鉱山大探索!!

時間:9時00分〜11時30分

見学コース:新穂ダム駐車場集合→天神股間歩見学→バス移動→北方尾の口道見学→バス移動→清水寺見学→バス移動→新穂ダム駐車場解散

 

天神股間歩
天神股間歩

注意事項など

  1. 現地には、集合場所から市のバスで移動します。
  2. 当日は、動きやすい服装、歩きやすい靴でご参加ください。
  3. 第2回は、工事中の現場を見学します。必ずヘルメットの着用をお願いします。(ヘルメットは市で用意します。)
  4. 第1・3回の見学時は、長靴をご用意ください。
  5. 当日、受付にて、検温を実施します。計測した体温が37.5℃以上の場合は、参加をお断りします。
  6. 新型コロナウイルス感染症予防対策のため、イベント参加中はマスクの着用、手指の消毒にご協力をお願いします。
  7. 各自、当日自宅で検温を行ったうえでご参加ください。体調が優れない場合や、発熱症状等がある場合は、参加をご遠慮ください。
  8. 感染症拡大の状況によっては、急遽中止する場合があります。その際は、参加者の皆さまにご連絡するほか、佐渡市のホームページ等でお知らせします。

ご参考

宣伝用チラシ [PDFファイル/2.84MB]

参加申込方法

専用フォーム、電話またはファックスで、「参加希望日」「参加人数」「参加者全員の氏名・フリカナ・住所・電話番号」をお伝えください。

※なお、全3回のうち、参加はおひとりさま1回のみです。参加を希望する回、どれか一つにお申し込みください。


   きらりうむ佐渡(佐渡市観光振興部世界遺産推進課) Tel:0259-74-2215 FAX:0259-74-2220
   応募専用フォーム https://www.city.sado.niigata.jp/ques/questionnaire.php?openid=247

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)