本文
CNSテレビのチャンネル表
テレビ放送(第1基本チャンネル)
| 放送局 | デジタル チャンネル |
|---|---|
| NHK総合 | 1 |
| NHK教育 | 2 |
| 新潟総合テレビ(NST) | 8 |
| 新潟放送(BSN) | 6 |
| 新潟テレビ21(UX) | 5 |
| テレビ新潟(TeNY) | 4 |
| サドテレビ天気・緊急防災放送 | 11(113) |
| コミュニティ放送(佐渡テレビ・CNSテレビ) | 11(111・112) |
- コミュニティ放送は、デジタル111chでは行政情報や生活情報を、デジタル112chでは、市議会中継、市長会見、各種講演会などをご覧になれます。
- NHKの放送受信料が別に必要となります。
テレビ放送(第2基本チャンネル)
| チャンネル | 放送番組 |
|---|---|
| 101 | NHK BS1(デジタル) |
| 103 | NHK BSプレミアム(デジタル) |
| 141 | BS日テレ(デジタル) |
| 151 | BS朝日(デジタル) |
| 161 | BS-TBS(デジタル) |
| 171 | BSテレ東(デジタル) |
| 181 | BSフジ(デジタル) |
| 211 | BSイレブン(デジタル) |
| 222 | BSトゥエルビ(デジタル) |
| 231 | 放送大学(デジタル) |
- 第2基本チャンネルをご覧頂くには、STB(セットトップボックス)が必要となる場合がありますので、指定管理者:株式会社 佐渡テレビジョン<外部リンク>(0259-61-1212)へお問い合わせください。
- NHKは、衛星放送受信料が別に必要となります。
- 詳しくはご利用料金と加入手続きのページをご覧ください。
テレビ放送(有料チャンネル)
WOWOWやスターチャンネルなどの各種有料チャンネルは、指定管理者:株式会社 佐渡テレビジョン<外部リンク>(0259-61-1212)へお問い合わせください。
- 有料チャンネルをご覧いただくには、STB(セットトップボックス)が必要です。
ラジオ放送
| 周波数 | 放送番組 |
|---|---|
| 77.5メガヘルツ | FM新潟 |
| 86.9メガヘルツ | NHK-FM |
- FM放送を受信するには、対応のラジオが必要です。また、ラジオ側の受け口の形に合わせた接続機器が必要です。





