ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 「佐渡市自殺対策計画」見直しに係るアンケート調査にご協力ください(教職員)

本文

「佐渡市自殺対策計画」見直しに係るアンケート調査にご協力ください(教職員)

 このたび、佐渡市自殺対策計画の見直しを行うにあたり、悩みを抱える児童・生徒に接する機会の多い小・中学校、高校の教諭およびスクールカウンセラーの皆さまを対象にアンケート調査を実施いたします。
 新たな計画に反映させるため、アンケート調査へのご協力をお願いいたします。
※この入力フォームは、ブラウザのクッキー(Cookie)を利用しています。(Cookie対応のブラウザでないと動作しません)入力フォームを開いてから60分を超えた場合、内容の送信ができなくなりますので、もし送信までに時間がかかる際には、事前にメモ帳やワードなどで文章を作成してから入力フォームに貼り付けてください。

Q1 : 現在勤務されている校種をお選びください。 (必須)






Q2 : 現在の職種をお選びください。(複数回答可) (必須)







Q3 : 自動・生徒から「死」や「死にたい」という言葉を聞く機会が、年々増えてきていると感じますか。 (必須)




Q5 : 児童・生徒の「死」や「自殺」に対する恐怖感は、年々薄れてきていると感じますか。 (必須)




Q7 : 最近の児童・生徒が抱える悩みの原因は何だと思いますか。原因になっていると思うものを全てお選びください。(複数回答可) (必須)










Q9 : 児童・生徒が抱える悩みなどから自殺へとつながるきっかけ(要因)はどのようなことが考えられますか。(複数回答可) (必須)









Q11 : 児童・生徒一人ひとりが「かけがえのない個人として共に尊重しながら生きていく」ためには、どんなことが大切だと思いますか。(複数回答可) (必須)