ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の取り組み > 移住・定住 > 「佐渡島に住もう」 > 課題解決型ビジネスピッチコンテスト開催について(参加者募集中!)

本文

課題解決型ビジネスピッチコンテスト開催について(参加者募集中!)

記事ID:0074687 更新日:2025年9月3日更新 印刷ページ表示

アイキャッチ

地域課題の解決につながる新しい事業を共創することを目的に、「課題解決型ビジネスピッチコンテスト」を開催します。

本事業では、学生と首都圏の経営者がチームを組み、佐渡での現地調査や地域プレイヤーとの議論を通じて、佐渡の農業分野における課題と可能性を掘り下げ、持続可能な未来につながるビジネスプランを提案します。

テーマ:「持続可能な未来を創る。佐渡の農業×ビジネスの挑戦」​

こんな方はぜひご参加ください!

・実践的に学びたい方:地域のリアルな課題に基づいた体験型プログラムを通じて、フィールドワークや議論から深く学びたい方。

・人とのつながりを広げたい方:学生や経営者、地域リーダー、自治体職員など、多様な人材との協働や交流を通じてネットワークを築きたい方。

・ビジネスを形にしたい方:優秀な提案は佐渡市や企業と連携し、実際の事業化につながる可能性があります。学びを成果として社会に還元したい方。

スケジュール

・参加応募期間:9月26日(金曜日)18時まで

・事前オリエンテーション 10月11日(土曜日)10:00~12:00(オンライン)

・現地視察ツアー(佐渡市) 10月30日(木曜日)~11月1日(土曜日)

・ビジネス検討期間 11月3日(月曜日)~12月12日(金曜日)

・ピッチコンテスト(渋谷QWS) 12月13日(土曜日)18:00~21:00

募集対象

・学生部門:大学在籍中の方(学部・学年不問)、地域課題やソーシャルビジネスに関心のある方

・経営者部門:企業・団体の代表者または事業責任者で、学生や地域プレイヤーとの協働に積極的な方

募集人数

・学生:8名

・経営者:4名

※応募多数の場合は、10月3日(金)までに書類選考のうえ参加者を決定、ご連絡いたします。​

応募方法(※締切9月26日(金曜日)18時)

学生の方は、以下のリンクからお申し込みください。

https://x.gd/ZiDfd​<外部リンク>

参加費

無料

※現地視察の宿泊費・交通費は主催者が負担(一部条件あり)。

 食費は一部自己負担となります。​

参考資料

学生向け募集要項 [PDFファイル/622KB]

運営

TOKItoWA事務局(https://tokitowa.com/<外部リンク>)​

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


どんな島?
暮らしの実態
支援制度
空き家情報
おしごと情報<外部リンク>
子育て<外部リンク>