ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 教育 > 教育委員会 > 佐渡市教育委員会 > 教育総務 > 助成・奨学金 > 【二次募集】令和7年度 奨学生募集(暮らしのガイド:教育)

本文

【二次募集】令和7年度 奨学生募集(暮らしのガイド:教育)

記事ID:0053977 更新日:2025年9月10日更新 印刷ページ表示

令和7年度佐渡市奨学生を募集します(二次募集)

 佐渡市奨学金は、経済的な理由により修学困難な方の支援を通して、教育の機会均等を図るとともに、有能な人材を育成することを目的としています。

 令和7年度に高校や大学等に在学する学生で、奨学金を希望する方を募集します。

 

【注意】令和5年度募集から制度が変わりました

  令和2年4月から国の奨学金制度の内容が拡充されたことに伴い、国などから奨学金を受けられない場合の補完的なものとなります。詳細は募集要項をご確認ください。

 

募集期限

 令和7年10月10日(金曜日)必着

提出する書類

 1. 奨学金受給希望申出書(様式第1号)

 2. 次の奨学金の採用とならなかったことを証明する書類(選考結果通知等)
  ア.高等学校等:新潟県奨学金
  イ.大学等:日本学生支援機構第二種奨学金

※イは、「給付型」「第一種」「併用」と複数種類の奨学金がありますが、「第二種」の選考結果の記載が必要です。

提出先

 佐渡市教育委員会 教育総務課 学事係

 住所:〒952-8501 佐渡市両津湊198番地

 

募集要項等

高等学校等

【募集要項】令和7年度 二次募集(高校等) [PDFファイル/200KB]

別紙1 所得要件 [PDFファイル/122KB]

奨学金受給希望申出書(様式第1号) [PDFファイル/145KB]

【記入例】希望申出書(高校) [PDFファイル/198KB]

大学等

【募集要項】令和7年度 二次募集(大学等) [PDFファイル/211KB]

奨学金受給希望申出書(様式第1号) [PDFファイル/145KB]

【記入例】希望申出書(大学等) [PDFファイル/196KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)