本文
委託上限額は4,631千円(消費税及び地方消費税を含む)、参加申込は2024年12月26日まで
佐渡市では、「佐渡島(さど)の金山」世界遺産登録を契機に増加する来訪者に対応するため、佐渡金銀山ガイダンス施設内の既設のタッチパネル型デジタルサイネージを活用し、佐渡金銀山関連の遺跡やまちなみ等の周遊散策に資する新たな情報発信コンテンツの整備に係る業務を実施します。つきましては、この業務の委託事業者を公募型プロポーザルにより募集します。
ご応募の際には必ず実施資料をご覧ください。
以下、実施資料を一部抜粋して掲載します。詳しくは上記のPDFファイルを必ずご覧ください。
「佐渡金銀山ガイダンス施設」現地情報サイネージコンテンツ制作業務委託
契約締結日から2025年3月25日(火曜日)
企画提案書の公募によるプロポーザル方式(書面審査)
4,631千円以内(消費税及び地方消費税を含む)
「(様式1)申込書」(後掲)を期限までに持参または郵送または電子メールで提出してください。(電子メールでの提出の場合は送信後着信確認の電話をお願いします。)*電子メールは添付ファイルが5メガを超える場合、受信できないことがあります。
2024年12月26日(木曜日)、午後4時
〒952-1292 新潟県佐渡市千種232番地
佐渡市観光振興部世界遺産推進課世界遺産登録推進係
電話:0259‐63‐5136
ファックス:0259‐63‐5124
メール:k-goldmine@city.sado.niigata.jp
「(様式3)質問書」(後掲)を期限までに電子メールまたはファックスで提出してください。(電子メール・ファックスの場合は、送信後に着信確認の電話をお願いします)*電子メールは添付ファイルが5メガを超える場合、受信できないことがあります。
2024年12月26日(木曜日)、午後4時
佐渡市観光振興部世界遺産推進課世界遺産登録推進係
参加申込者全員へ電子メールまたはファックスで回答します。
参加申込受付 | 2024年12月26日(木曜日)、午後4時まで |
---|---|
質問の受付 | 2024年12月26日(木曜日)、午後4時まで |
質問に対する回答 | 2024年12月27日(金曜日) |
企画提案書・見積書受付期間 | 2025年1月16日(木曜日)、正午まで |
書類審査 | 2025年1月17日(金曜日)から22日(水曜日)(予定) |
審査結果の公表 | 2025年1月23日(木曜日)(予定) |