ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 広報・広聴 > 市報さど > 市報さど > 市報さど2016年10月号(152号)

本文

市報さど2016年10月号(152号)

記事ID:0000348 更新日:2021年3月1日更新 印刷ページ表示

2016年10月10日発行

市報さどNo.152号各ページダウンロード
P タイトル(ファイル容量)
1 【表紙】島全体で大会をサポート 2016佐渡国際トライアスロン大会[PDFファイル/591KB]
2 2016佐渡国際トライアスロン大会(その1)[PDFファイル/1.9MB]
3 2016佐渡国際トライアスロン大会(その2)[PDFファイル/1.6MB]
4 佐渡市総合防災訓練を実施します(その1)、災害時における避難支援のための名簿を整備しています[PDFファイル/675KB]
5 佐渡市総合防災訓練を実施します(その2)、熊本地震災害義援金ありがとうございました[PDFファイル/721KB]
6 「佐渡市老朽危険廃屋対策支援事業」追加募集のお知らせ[PDFファイル/1.1MB]
7 消防ふれあい広場2016を開催します、猫の飼い方・マナーを守りましょう[PDFファイル/730KB]
8 プラマークが付いていないプラスチックは『燃えるごみ』に出してください![PDFファイル/943KB]
9 季節性インフルエンザの予防接種が始まりました[PDFファイル/612KB]
10 平成29年度保育園・認定こども園の入園申請が始まります(その1)[PDFファイル/674KB]
11 平成29年度保育園・認定こども園の入園申請が始まります(その2)[PDFファイル/564KB]
12 平成29年度あいかわ・さわた・小木幼稚園入園児を募集します、同和問題講演会を開催します[PDFファイル/694KB]
13 一部の郵便局窓口で住民票・戸籍・証明書などが受け取れます、事前予約により、夜間・休日でも証明書が受け取れます[PDFファイル/591KB]
14 ふるさと納税のPRにご協力ください、シンポジウム「東アジアにおける古代佐渡-仏教文化とその周辺-」を開催します[PDFファイル/612KB]
15 『離島甲子園』佐渡市中学校選抜チーム初の3位入賞!、佐渡授産ネットワークからのお知らせ[PDFファイル/1002KB]
16 随時監査結果に基づいた改善措置等の状況について、にいがた緑の百年物語「第44回佐渡地方植樹祭」一般参加者を募集します[PDFファイル/621KB]
17 北一輝「霊告日記」修復記念展示を行っています、第3回佐渡高等職業訓練校「生徒作品展&技能展」を開催します、農業・漁業・営業・不動産等「収支内訳書」の作成はご自分で![PDFファイル/670KB]
18 暮らしの情報(その1)、戸別訪問員による国民年金制度説明を実施します、「ワンコインバス」をご利用ください、第8回「伝統文化と環境福祉の専門学校学園祭」を開催します、自衛官候補生を募集します(第3回採用試験)、秋の山野草展を開催します、有料広告[PDFファイル/778KB]
19 暮らしの情報(その2)、第33回岩の平園祭を開催します、第31回佐渡総合病院病院祭を開催します、佐渡ユネスコ協会会員を募集しています、佐渡観光ガイド「ジオパーク&金銀山視察研修(玄武洞・生野銀山)」の参加者を募集します[PDFファイル/618KB]
20 公営住宅の入居者を募集します、心配ごと相談日(10月15日~11月15日)[PDFファイル/637KB]
21 今がんばってます 佐渡市立金井小学校、生活情報さど クレジットカード情報の入力は慎重に!~インターネットで利用する際のトラブルに注意しましょう~[PDFファイル/872KB]
22 トキ野生復帰にむけて143、ジオパーク 推進日記66『夏休みは、親子でジオパーク体験』を実施しました![PDFファイル/839KB]
23 世界遺産登録に向けて 相川地区の誘導案内看板が「グッドデザイン賞」を受賞しました、地域おこし協力隊の活動を紹介します[PDFファイル/829KB]
24 生涯学習だより、図書館だより[PDFファイル/952KB]
25 首都圏情報コーナー、「佐渡金銀山現地ツアー」を開催します、司法書士による無料法律相談、土地・建物の登記無料相談[PDFファイル/730KB]
26 戸籍の窓 うぶごえ・おくやみ(2016年8月23日~2016年9月20日届出)[PDFファイル/305KB]
27 シリーズ食を通じて佐渡を元気に!31、地産地消のお店(サドメシラン)を紹介します![PDFファイル/718KB]
28 【裏表紙】鼓童ワン・アース・ツアー2016~螺旋、いじめ見逃しゼロ県民運動[PDFファイル/785KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)