ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市報さど2024年12月号(250号)

記事ID:0066640 更新日:2024年12月10日更新 印刷ページ表示

2024年12月10日発行

市報さど2024年12月号(250号)

 

ウェブブックで見る

※ウェブブックは、ブラウザ上で広報紙を実際にめくるように閲覧できるコンテンツです。

PDFで見る

 
P 記事タイトル
1 【表紙】佐渡無名異焼
2 「佐渡無名異焼」が国の「伝統的工芸品」に指定されました(その1)
3 「佐渡無名異焼」が国の「伝統的工芸品」に指定されました(その2)
4 島の話題(その1)
5 島の話題(その2)
6 佐渡市消費生活センターの事務所が移転します、突然の大雪や停電に備えて準備をしましょう
7 市民課(本庁舎1階)休日窓口のご案内
8 市役所の年末年始休業日のお知らせ(その1)
9 市役所の年末年始休業日のお知らせ(その2)
10 令和5年度 決算報告(その1)
11 令和5年度 決算報告(その2)
12 令和5年度に行った主な事業の取り組みをご紹介します(その1)
13 令和5年度に行った主な事業の取り組みをご紹介します(その2)
14 健康寿命日本一をめざして、みんなでやらんかさ!(その1)
15 健康寿命日本一をめざして、みんなでやらんかさ!(その2)
16 こどもが元気な佐渡が島(たからじま)(その1)
17 こどもが元気な佐渡が島(たからじま)(その2)
18 制度改正後の初回の児童手当支払日は12月10日(火)です
19 情報かわら版(その1)雪によるLPガス事故防止のお願い、認知症サポーター養成講座、死亡した野鳥を見かけたら、有料広告
20 情報かわら版(その2)公営住宅の入居者を募集します、市営湊駐車場の定期利用者募集
21 情報かわら版(その3)年末年始も火の用心!、令和7年佐渡市消防出初式、令和6年度コミュニティ助成事業で整備しました、佐渡市陸上競技場に超音波風速計を購入しました
22 情報かわら版(その4)創業セミナー、「ハートマッチにいがた」の登録料を補助します、ひきこもりの家族のつどい「サロンふきのとう」、家屋の取り壊しや土地・家屋の用途変更をした場合はご連絡ください、都市計画案縦覧のお知らせ
23 情報かわら版(その5)佐渡に移住する方を支援します!、真野行政サービスセンター・歌代の里で不用となった物品をお売りします、令和6年4月1日から不動産相続登記の申請が義務化されました
24 情報かわら版(その6)SHIBUYA QWS(渋谷キューズ)を利用してみませんか?、政治家の寄付は禁止!有権者が政治家に寄付を求めることも禁止!、ご寄付をいただき大変ありがとうございました、「企業版ふるさと納税」による寄付をいただきました
25 1月の催し
26 1月の相談日
27 固定資産税(償却資産)の申告をお願いします
28 税務署からのお知らせ
29 佐渡市人事行政運営等の状況(その1)
30 佐渡市人事行政運営等の状況(その2)
31 戸籍の窓
32 【裏表紙】防火ポスター入賞者発表

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)