ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 防災 > 自主防災組織 > 地域防災リーダー育成補助金制度

本文

地域防災リーダー育成補助金制度

記事ID:0030007 更新日:2021年9月3日更新 印刷ページ表示

地域における防災力向上の担い手となる「地域防災リーダー」を養成するため、防災士の資格取得費用を補助する制度です。ぜひご活用ください。

佐渡市地域防災リーダー育成補助金要綱 [PDFファイル/1.29MB]

地域防災リーダーとは

市では、地域の防災力向上と災害に強い島づくりを推進するため、地域における防災対策の指導者として、市と地域を結ぶ役割を担う地域防災リーダーを設置しています。

佐渡市地域防災リーダー設置要綱 [PDFファイル/131KB]

防災士とは

「自助(自らの身は自ら守る)」、「共助(地域・職場で助け合い、被害拡大を防ぐ)」、「協働(市民、企業、自治体、防災機関等が協力して活動する)」を原則として、社会の様々な場で防災力を高める活動が期待され、そのための十分な意識と一定の知識・技能を取得したとして、特定非営利活動法人日本防災士機構の認証を受けた方。

認定特定非営利活動法人 日本防災士機構<外部リンク>

申請者の要件

補助金を申請する方は、以下の要件すべてを満たしているか確認をお願いします。

1、市内に住所を有する者

2、自主防災組織または町内会等から推薦を受けた者

3、自主防災組織または町内会などの防災活動に積極的に参加する意思のある者

4、補助事業を適正かつ確実に実施できる者

5、市税等を滞納していない者

6、佐渡市暴力団排除条例(平成24年佐渡市条例第33号)第2条第1号または第2号に該当しない者

7、「佐渡市地域防災リーダー育成補助金要綱」の別表、措置要件に該当し、交付停止期間を経過していない者

補助金交付基準

補助対象経費

1、日本防災士機構が定める研修カリキュラムに基づく防災士研修講座の受講料

2、防災士資格取得試験受講料

3、防災士認証登録料

補助額

補助対象経費所要額の2分の1の額(1人につき30,000円を限度とし100円未満は切り捨て)

補助金交付の流れ

申請

防災士研修講座の受講申込日までに、申請書(推薦書、誓約書含む)を提出してください。

地域防災リーダー育成補助金交付申請書 [PDFファイル/135KB]
地域防災リーダー育成補助金交付申請書 [Wordファイル/23KB]

報告

防災士認証状または防災士証を受領した後、実績報告書を提出してください。
報告書には、防災士認証状または防災士証の写し、領収書を添付してください。

地域防災リーダー育成補助金実績報告書 [PDFファイル/89KB]
地域防災リーダー育成補助金実績報告書 [Wordファイル/20KB]

請求

市から、地域防災リーダー育成補助金交付額確定通知書を受理したの後、請求書を提出してください。
請求書には、振込口座がわかる通帳の写しを添付してください。

地域防災リーダー育成補助金交付請求書 [PDFファイル/91KB]
地域防災リーダー育成補助金交付請求書 [Wordファイル/20KB]

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)