ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > 市政情報 > 市の取り組み > ふるさと納税 > PayPay商品券の取扱いについて

本文

PayPay商品券の取扱いについて

9 産業と技術革新の基盤をつくろう11 住み続けられるまちづくりを
記事ID:0049412 更新日:2023年4月20日更新 印刷ページ表示

PayPay商品券の取扱いについて

令和5年4月7日より、寄附ポータルサイト「さとふる」の返礼品として、PayPay商品券の取扱いを開始しました。

取扱いにあたり、ふるさと納税をきっかけに「佐渡市へ興味を持っていただく機会」と「市内の地域活性化の創出」を期待しています。

店舗対象

佐渡市では、宿泊施設、飲食店舗、観光施設、交通(タクシー、レンタカー)での利用のみ商品券の対象としています。

地場産品基準を満たさない商品の購入には利用いただけませんのでご注意ください。

対象店舗はこちら<外部リンク>からご確認ください。

※佐渡市内すべてのPayPay加盟店で利用できるものではありません。

寄附者の方へのお願い

当市への寄附により選択いただいたPayPay商品券は、佐渡市内の対象施設のみで使える商品券です。

利用可能店舗は、店舗に貼られているステッカーや次のリンク先からご確認ください。

なお、リンク先に掲載があっても、一部店舗では利用できない場合がございますのでご了承ください。

寄附後のキャンセルは原則として受付けておりません。必ず、PayPay商品券の詳細及び利用可能店舗をご確認のうえ、ご寄附いただきますようお願いいたします。

市内店舗の皆さんへのお願い

PayPay商品券で支払いが可能なものは、総務省が定める地場産品基準に適合するものに限ります。

そのため、佐渡市では利用可能施設として宿泊施設、飲食店舗、観光施設、交通(タクシー、レンタカー)を対象としておりますので、物販機能が施設に併設されている場合であっても、物販(商品)への支払いを商品券の対象としないようお願いいたします。

PayPay決済システムの運用方法については、PayPayサポートセンター(0120-990-640)へお問い合わせください。

(参考リンク)PayPay商品券と「その他支払い方法」との併用払いについて<外部リンク>

対象店舗の追加について

PayPay商品券の今後の拡充のため、対象店舗の募集をしています。

現時点でご希望やご興味のある事業者の方は、佐渡市地域づくり課宛に、件名に「PayPay商品券指定店舗希望」、本文に「店舗名」「担当者名」「連絡先」をご記載いただきメールしてください。

募集の際には、地場産品基準に適合しているか一度事業者側でご確認いただいたうえでご連絡をいただきますようお願いいたします。

(参考リンク)総務省の定める地場産品基準はこちら<外部リンク>

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)