本文
CALS/EC 工事完成図書の電子納品を試行します
CALS/EC 工事完成図書の電子納品の試行について
従来、紙媒体で交換されていた情報を電子化し、ネットワーク上で情報の交換・共有ができる情報共有システムを活用しながら、業務の効率化、時間やコストの縮減、省力化等の効果について検証することを目的に、工事完成図書の電子納品を令和6年11月以降に入札公告する案件から次のとおり試行します。
対象工事
一部の土木工事で、発注者が電子納品対象工事に指定して発注するものを対象とします。なお、試行中は対象工事となっていても受注後の事前協議により電子納品する・しないの選択を可とします。
電子納品実施要領
佐渡市における電子納品の基準等については、下記の要領のとおりです。
工事完成図書の電子納品実施要領(案)(令和6年11月) [PDFファイル/700KB]
事前協議チェックシート
電子納品にかかる事前協議については下記の様式をご利用ください。
情報共有システムの試行へのログイン(新潟県CALSシステム)
「新潟県CALSシステム」へは下記のリンクからお入りください。
新潟県CALSシステムへのログイン<外部リンク>
(注)佐渡市発注の工事において、新潟県CALSシステムを利用する場合の申込方法は、下記のリンクよりダウンロードした「利用申込パック」(.ZIP)を展開し、「01_はじめにお読みください.pdf」をご確認ください。
※令和6年11月1日「01_はじめにお読みください.pdf」を一部修正し差替えました。
※令和6年11月13日「02_佐渡市CALS実証実験利用申込書.xlsx」を一部修正し差替えました。
関連リンク
- 国土交通省電子納品に関する要領・基準<外部リンク>
- 新潟県CALS/ECホームページ<外部リンク>
- JACIC CALS/EC部<外部リンク>
- オープンCADフォーマット評議会(OCF)<外部リンク>