ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 福祉・介護 > 高齢者福祉 > 社会福祉に関する資格の取得を支援します
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 福祉・介護 > 障がい者福祉 > 社会福祉に関する資格の取得を支援します
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごとの情報 > 雇用・労働 > 雇用・労働支援(雇用・労働) > 社会福祉に関する資格の取得を支援します

本文

社会福祉に関する資格の取得を支援します

記事ID:0012136 更新日:2021年3月1日更新 印刷ページ表示

福祉関連の資格(介護福祉士・社会福祉士など)を取得する方へ、経費の一部を助成します。

助成対象者

佐渡市に住民票がある方。ただし、市税等を滞納している方は対象外です。

  • 本制度類似の補助事業・助成事業と重複して助成を受けることはできません。

助成対象となる資格

  • 社会福祉士
  • 介護福祉士
  • 社会福祉主事
  • 介護職員初任者研修
  • 実務者研修
  • 精神保健福祉士
  • 1回の申請で、複数の研修や資格について申請をすることはできません。

助成対象経費

  • 受講料または受験料(振込手数料等は除く)
  • 旅費(ただし、佐渡市内で受験・受講する場合は対象外とします)
    • 宿泊費(後泊は除く)
    • 船賃(原則としてカーフェリー2等往復)
    • その他、公共交通機関に要した費用

助成額

  1. 対象経費の2分の1の額(1,000円未満は切り捨て)を助成します。ただし50,000円を上限とします。なお、この助成は一度しか受けられません。
  2. 高校生を含む30歳以下の方が資格を取得した場合は、対象経費の10分の8の額(1,000円未満は切り捨て)を助成します。ただし80,000円を上限とします。さらに、助成対象の資格であれば、もう一度 助成を受けることができます。
  • 「2」の場合、資格を取得した翌年度の4月1日 現在で30歳以下の方にかぎります。

申請方法

資格取得後(修了証明書または資格取得後登録証を受領した日)から20日以内または3月31日のいずれか早い日までに、窓口で申請してください。

  • 過年度に修了した研修・取得した資格については、申請をすることができません。修了証明書などに記載された修了日が3月末の場合は、この年度の事業となるため早くに申請をしてください。
  • やむを得ない事情などにより上記期間内に申請ができない場合は、担当窓口へご相談ください。

提出書類

  • 様式は窓口でも入手できます。

その他、添付書類一覧[PDFファイル/79KB]をご覧のうえ必要書類を提出してください。

担当窓口

  • 市役所 本庁舎:高齢福祉課 高齢福祉係(0259-63-3790)
  • 両津・相川・羽茂支所:福祉保健係
  • 行政サービスセンター
  • 精神保健福祉士については、社会福祉課 障がい福祉係(0259-63-5113)へお問い合わせください。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)