本文
かない子育て支援センター
かない子育て支援センター(金井地区)
場所
佐渡市千種丙202番地1(金井保育園内)
0259-63-5505
開設日時
曜日 月曜日から金曜日(日曜祝日除く)
時間 9時から11時30分、13時から15時30分
※15時から15時30分は育児相談を受け付けしています。
利用対象者
- 市内に住所を有するまたは滞在する未就学児およびその保護者
- 市内に住所を有するまたは滞在する妊産婦
- 市内に住所を有するまたは滞在する子育て家庭の保護者
支援センターおたより
令和5年度
- 4月のおたより [PDFファイル/489KB]
- 5月のおたより [PDFファイル/439KB]
- 6月のおたより [PDFファイル/279KB]
- 7月のおたより [PDFファイル/478KB]
- 8月のおたより [PDFファイル/642KB]
- 9月のおたより [PDFファイル/562KB]
- 10月のおたより [PDFファイル/697KB]
- 11月のおたより [PDFファイル/960KB]
- 12月のおたより [PDFファイル/998KB]
催事予定
イベントに関するお問い合わせ等は、施設へ直接ご連絡ください。
イベントは中止または延期になる場合があります。ご了承ください。
11月の催事予定
月日 | 時間 | 催事 | 内容 |
---|---|---|---|
11月1日 (水曜日) |
10時30分~ | ミュージック・ケア【要予約】 | |
11月7日 (火曜日) |
10時30分~ | やさしい子育てミニサロン【要予約】 | 子育てで気になることや困っていることはありませんか?助産師の講話を聞き、みんなでお話しましょう。個別相談もできます。 |
11月8日 (水曜日) |
10時30分~ | 絵本のよみきかせ【要予約】 | ボランティアによる楽しい絵本の読み聞かせです。 |
11月10日 (金曜日) |
おおきくなったかな | 身長・体重を測ります。母子手帳、フェイスタオル1枚をご用意ください。午前中は、栄養士が来室します。 | |
11月15日 (水曜日) |
10時30分~ | 絵本のよみきかせ【要予約】 | ボランティアによる楽しい絵本の読み聞かせです。 |
11月17日 (金曜日) |
10時30分~ | 誕生会 | 11月生まれのおともだちをみんなでお祝いしましょう。 |
秋のすてきな音楽会【要予約】 | 歌にピアノにフルート、オカリナ…すてきな音色と楽しい絵本で、秋のひと時を楽しみませんか? | ||
11月20日 |
せいさくあそび | 今月は「たぬきのでんでんだいこをつくろう!!」です。たぬきが太鼓にへ~んしん。昔ながらのおもちゃ、でんでん太鼓を作りませんか。(21日まで) | |
11月27日 (月曜日) |
10時30分~ |
みんなでうたおう【要予約】 |
12月の催事予定
月日 | 時間 | 催事 | 内容 |
---|---|---|---|
12月5日 (火曜日) |
10時30分~ | やさしい子育てミニサロン【要予約】 | 子育てで気になることや困っていることはありませんか?助産師の講話を聞き、みんなでお話しましょう。個別相談もできます。 |
12月8日 (金曜日) |
おおきくなったかな | 身長・体重を測ります。母子手帳、フェイスタオル1枚をご用意ください。午前中は、栄養士が来室します。 | |
12月13日 (水曜日) |
10時30分~ | 絵本のよみきかせ【要予約】 | ボランティアによる楽しい絵本の読み聞かせです。 |
12月14日 (木曜日) |
10時30分~ |
おうち性教育【要予約】 |
幼児期から身体や性についての知識を与えることが大切。でも、いつから?何を?どう教えたら?そんな疑問について、助産師がわかりやすく教えてくれます。 |
12月15日 (金曜日) |
10時30分~ | 誕生会 | 12月生まれのおともだちをみんなでお祝いしましょう。 |
12月20日 (水曜日) |
10時30分~ | 絵本のよみきかせ【要予約】 | ボランティアによる楽しい絵本の読み聞かせです。 |
12月21日 |
せいさくあそび | 今月は「クリスマスブーツをつくろう!!」です。自分だけのクリスマスブーツを作りましょう。(22日まで) | |
12月25日 (月曜日) |
10時30分~ |
クリスマス会【要予約】 |
クリスマスの歌やパネルシアター。みんなの楽しそうな様子にサンタさんもやってくるかも・・・☆ |