本文
「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin佐渡 こどもが元気な夢のたからじまひろば を開催します。
開催情報
「こどもまんなかアクション」リレーシンポジウムin佐渡 こどもが元気な夢のたからじまひろば を開催します。
「佐渡ではできない」「離島だからムリ」…夢をあきらめていませんか?
「夢があるって言うの恥ずかしい」「こんなこと夢って言えない」…そんな風に思っていませんか?
誰でも、いつでも、どんな夢だって持っていい!!
『佐渡のこどもたちの夢』を応援するイベントです。
日時
令和7年9月23日(火曜日、祝日) 午前10時から午後4時まで
会場
アミューズメント佐渡(佐渡中央文化会館)
(佐渡市中原234番地1)
入場料
無料
対象
どなたでも
※一部ワークショップについて、年齢等の制限があります。
イベント内容
大ホール
10時00分~ オープニング
こども家庭庁による基調講演
11時00分~ トークセッション「夢をかなえるまで」
佐渡内外で活躍されている方々に「夢」についてお話をうかがいます。
出演者に質問できるコーナーも用意しています。
※ トークショーの観覧には、改めて申し込みが必要になります。
● 出演者
後日公開
トークセッション観覧申し込み
準備中
11時45分~ <投票企画>島の推しごとグランプリ
市内で働く方々による「仕事への熱意」や「かっこよさ」などの魅力を発信するコンテストを実施します。
投票期間は、9月23日から11月24日まで。みなさんの投票で、グランプリが決まります。
13時00分~ LDHダンスワークショップショ―
LDH JAPAN所属アーティストの名曲に合わせて、ダンスを楽しみ、身体を動かしながら、
SDGs目標3「すべての人に健康と福祉を」を推進するエンタテインメント施策です。
タオルをご用意の上、全力で音楽とダンスをお楽しみください!
※ ダンスワークショップショーの参加には、改めて申し込みが必要になります。
● 出演者
EXILE TETSUYA
岩谷 翔吾(THE RAMPAGE)
EXPG ENTERTAINMENTインストラクター
● 持ち物
タオル(ダンスでも使います)、飲み物(水分補給用)
★ ダンスワークショップショ―参加申し込み
準備中
2F 研修室・文弥人形室A
14時00分~ 夢づくりワークショップ
将来なりたいものが見つからない。
自分の好きなことってなんだろう。
そんなあなたも、90分で必ず「夢」が見つかるワークショップ。
※ 夢づくりワークショップの参加には、改めて申し込みが必要になります。
● ファシリテーター
日本ゆめ教育協会<外部リンク>
★ 夢づくりワークショップ参加申し込み
準備中
小ホール(はまなすホール)
10時00分~ 産業サミット「キッズおしごと体験」
企業の仕事紹介や体験、パンフレットの配布などを行います。
その企業ならではの仕事の魅力を知ってもらえるブースです。
● 出展企業
順次、公開
プラザ
10時00分~ 産業サミット「はたらく車乗車体験」
はたらく車が大集合!
あこがれのはたらく車に乗車体験ができます。
● 出展
順次、公開
10時30分~ キッチンカー
● 出展
順次、公開
※ 展示室を飲食スペースとしてご利用いただけます。
お問い合わせ先
● たからじまひろば(トークショー、各種ワークショップ)に関すること
子ども若者課 子育て支援係(電話:0259-63-3126)
● 産業サミット、キッチンカーに関すること
地域産業振興課 産業振興係(電話:0259-63-7863)