本文
令和8年度コミュニティ助成事業 募集開始案内の事前登録について
一般財団法人自治総合センターでは、宝くじの社会貢献広報事業として、コミュニティ活動に必要な備品や集会施設の整備等に対して助成を行い、地域のコミュニティ活動の充実・強化を図ることにより、地域社会の健全な発展と住民福祉の向上に寄与するための事業を行っています。
一般財団法人自治総合センター コミュニティ助成事業<外部リンク>
令和8年度事業について、令和7年8月頃に募集開始となる見込みですが、募集を開始した際に市から連絡を希望される場合は、事前に連絡先を登録してください。
登録は、佐渡市電子申請システム<外部リンク>からお願いします。
事業名 | 事業内容 |
---|---|
一般コミュニティ助成事業 | 住民が自主的に行うコミュニティ活動の促進を図り、地域の連帯感に基づく自治意識を盛り上げることを目指すもので、コミュニティ活動に直接必要な設備等(建築物、消耗品は除く)の整備に関する事業。 |
コミュニティセンター助成事業 | 住民の行う自主的なコミュニティ活動を積極的に推進し、その健全な発展を図るため、住民の需要の実態に応じた機能を有する集会施設(コミュニティセンター・自治会集会所等)の建設又は大規模修繕、及びその施設に必要な備品の整備に関する事業。 |
青少年健全育成助成事業 | 青少年の健全育成に資するため、スポーツ・レクリエーション活動や文化・学習活動に関する事業及びその他コミュニティ活動のイベントに関する事業等、主として親子で参加するソフト事業。 |
例年、申請受付期間が短いため、申請を予定してる場合は前年度の実施要綱等<外部リンク>を参考に早めにご準備ください。
なお、年度によって助成事業の種類や助成内容が変更されることがあります。