本文
【島の推しごとグランプリ】最上唯さん/今道絢可さん/最上玲さん((有)浦島)
島の推しごとグランプリ とは
「島の推しごとグランプリ」は、市内の産業・企業の認知度向上のため、佐渡で働く魅力ある方を募集し、その中からグランプリを決定する企画です。多くの 皆さまに市内の産業や職業の魅力に触れることで「佐渡にも働く場所や魅力的な職業がある!」という気づきと、地元で働く方々の誇りや技術力などを伝えることを目的として、今回初めて実施します。
投票方法
- 佐渡市公式LINEから投票
佐渡市公式LINEを友達登録したら「グランプリ」とメッセージしてください - 9月24日~11月24日 佐渡市役所 本庁で投票
佐渡の味、私たちが届けます。
一口で“また会いたい”をつくる。「佐渡を、ひと皿に」
最上唯さん/今道絢可さん/最上玲さん((有)浦島)<外部リンク>
PR
佐渡の旬の食材を活かした美味しい料理と、チームワーク抜群のサービスで、島に訪れる人の心とお腹を満たします。
私たち自身が“推したい島のしごと”を全力で楽しみながら体現しています!
事業者推薦理由
彼女たちは、フレンチレストラン「La plage」において、佐渡の食材の魅力を最大限に引き出す料理と、心のこもったサービスを通じて、多くのお客様に感動と笑顔を届けてきました。
若い感性とエネルギーでチームを牽引し、地元の生産者とのつながりを大切にしながら、“島で働くことの楽しさ”や“食を通じた地域貢献”を体現している存在です。
「推しごと」としてまさにふさわしい人材であり、彼女たちの姿が、島の未来を担う若い世代への大きな刺激と希望になると確信し、推薦いたします。
評価基準
- 自社、職の魅力 PR に寄与するものであること
- 職場での実績や取り組み 、技術 などが優秀であること
- 候補者の人物的魅力(人柄、仕事に向かう姿勢、リーダーシップなど)
以上のことを踏まえ、
グランプリ1名のほか、その他のエントリー者には、評価基準をもとにそれぞれ賞を定め、全員に賞を授与する。
市内高校生からのインタビューによる記事の作成
高校生インタビュー記事((有)浦島(最上唯さん/今道絢可さん/最上玲さん)) [PDFファイル/296KB]
投票方法
- 佐渡市公式LINEから投票
佐渡市公式LINEを友達登録したら「グランプリ」とメッセージしてください - 9月24日~11月24日 佐渡市役所 本庁で投票
投票特典
島の推しごとグランプリに投票していただいた方の中から抽選で30名様に佐渡産品をプレゼントします。
※掲載写真はイメージです。プレゼント内容は異なる場合がございます。商品はお選びいただけませんので、あらかじめご了承ください。
佐渡には他にも推したくなる仕事がたくさん!
佐渡の企業情報は、さどUIターン・地元就職応援サイト「COMPASS<外部リンク>」をご確認ください。