ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 土地・住まい > 市営住宅 > 公営住宅の入居者募集(2023年9月 公募分)

本文

公営住宅の入居者募集(2023年9月 公募分)

記事ID:0029690 更新日:2023年9月8日更新 印刷ページ表示

2023年9月公募分。申込期限は9月29日


本ページの目次

申込方法

申込期限

2023年9月29日(金曜日)、午後5時

申込書類

  • 公営住宅入居申込書(本庁舎 建設部建築住宅課、各支所・行政サービスセンターで常時交付しています)
  • 添付書類
    • 住民票の写し
    • 所得証明書
    • 納税証明書
    • 健康保険証のコピー
    • その他、入居資格を証する書類

申込先

  • 本庁舎 建設部建築住宅課  住宅・都市計画係
  • 両津・相川・羽茂支所 産業建設係
  • 行政サービスセンター 地域支援係

入居予定

10月下旬ごろ(申込者多数の場合は抽選となりますので、入居時期が遅れる場合があります)

入居決定後、下記が必要となりますので、あらかじめご了承ください。

  • 連帯保証人(佐渡市在住の親族1人)
  • 敷金(家賃の3か月分)

申込資格

入居申込にあたっては、下記すべての条件を満たす必要があります。

  1. 佐渡市内に住所または勤務場所があるか、住所を佐渡市に移そうとしている方で、公租公課(市税など)を滞納していないこと。
  2. 持家がなく、住宅に困窮していること。
  3. 申込者(同居する親族を含む)が暴力団員でないこと。

あわせて、各物件の入居条件をすべて満たす必要がありますので、以下、個々に記載された注釈をよくお読みください。

  • 以下、文中の「収入月額」とは、合計所得額から各種控除額を引き、12ヶ月で割った金額です。

公募する公営住宅

両津地区

大野第1住宅(公募戸数1):3階

  • 平成9年度建設
  • 耐火構造3階建て、3LDK
  • 25,100〜49,400円
  • 収入月額が158,000円以下であること。(高齢者世帯、障がい者を含む世帯、小学校就学前のお子さまを含む世帯などは214,000円以下であること)

上横山住宅(公募戸数1)

  • 平成19年度建設
  • 木造2階共同建て、3LDK
  • 月額家賃:40,000円(定額)
  • 申込者と配偶者(婚約者を含む)が同居し、申込日時点で満年齢合計が70歳以下であること。
  • 入居時から2年度毎の再契約が必要(入居者及び配偶者の満年齢合計が90歳を超えるまで)。

 金井地区

吉井第3住宅(公募戸数1):2階

  • 平成15年度建設
  • 木造2階共同建て、2LDK
  • 月額家賃:20,500〜40,400円
  • 収入月額が158,000円以下であること。(高齢者世帯、障がい者を含む世帯、小学校就学前のお子さまを含む世帯などは214,000円以下であること)

吉井第2住宅(公募戸数1)

  • 平成6年度建設
  • 木造平屋一戸建て、3DK
  • 月額家賃:42,000円(定額)
  • 同居する親族(婚約者を含む)がいること。
  • 収入月額が158,000円以上 487,000円以下であること。

新穂地区

瓜生屋第2住宅(公募戸数1)

  • 平成17年度建設
  • 木造2階共同建て、3DK
  • 月額家賃:23,500~46,200円
  • 収入月額が158,000円以下であること。(高齢者世帯、障がい者を含む世帯、小学校就学前のお子さまを含む世帯などは214,000円以下であること)

青木第2住宅(公募戸数1)

  • 平成6年度建設
  • 木造2階一戸建て、3DK
  • 月額家賃:20,000~39,200円
  • 収入月額が158,000円以下であること。(高齢者世帯、障がい者を含む世帯、小学校就学前のお子さまを含む世帯などは214,000円以下であること)

真野地区

新町団地(公募戸数1)

  • 平成13年度建設
  • 木造平屋一戸建て、3DK
  • 月額家賃:56,000円(定額)
  • 同居する親族(婚約者を含む)がいること。
  • 収入月額が158,000円以上 487,000円以下であること。

畑野地区

野高屋住宅団地(1)

  • 平成18年度建設
  • 木造平屋長屋建て、3K
  • 月額家賃:17,200~33,800円
  • 収入月額が158,000円以下であること。(高齢者世帯、障がい者を含む世帯、小学校就学前のお子さまを含む世帯などは214,000円以下であること)

小木地区

木野浦団地(公募戸数1)

  • 平成4年度建設
  • 木造2階共同建て、2LDK
  • 月額家賃:16,300~32,000円
  • 収入月額が158,000円以下であること。(高齢者世帯、障がい者を含む世帯、小学校就学前のお子さまを含む世帯などは214,000円以下であること)

羽茂地区

羽茂住宅(公募戸数1)

  • 平成20年度建設
  • 木造2階一戸建て、4DK
  • 月額家賃:25,000~49,100円
  • 収入月額が158,000円以下であること。(高齢者世帯、障がい者を含む世帯、小学校就学前のお子さまを含む世帯などは214,000円以下であること)

赤泊地区

浦津団地(公募戸数1)

  • 平成12年度建設
  • 木造2階共同建て、1LDK
  • 月額家賃:14,300~28,200円
  • 収入月額が158,000円以下であること。(高齢者世帯、障がい者を含む世帯、小学校就学前のお子さまを含む世帯などは214,000円以下であること)

真浦団地(公募戸数1)

  • 平成8年度建設
  • 木造平屋共同建て、1LDK
  • 月額家賃:18,000円(定額)
  • 収入月額が158,000円以上 487,000円以下であること。