ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 社会教育課 > 令和7年4月1日からの教育事務所職員の配置場所の変更について

本文

令和7年4月1日からの教育事務所職員の配置場所の変更について

記事ID:0069014 更新日:2025年3月11日更新 印刷ページ表示

教育事務所職員の配置変更のお知らせ

下記のとおり教育事務所職員の配置場所を変更します。
配置が変わる地区公民館施設は、管理人が配置されますので、これまで同様にご利用いただけます。
公民館、社会体育施設、学校体育施設開放の予約、申請などは、引き続き公民館までご連絡ください。
▶ 新配置場所
電話
FAX
地区公民館 電話
東教育事務所
両津地区教育係
  両津支所内
27-4181
27-2632
北教育事務所
相川地区教育係
相川支所内
74-0337
74-2551
74-2332
(公民館)
北教育事務所
佐和田地区教育係
佐和田行政
  サービスセンター内
57-2111
52-6022
57-8131
(公民館)
東教育事務所
金井地区教育係
市役所本庁 第2庁舎
  金井地域センター内
63-3843
63-5125
63-4151
(公民館)
西教育事務所
新穂地区教育係
 新穂行政
 サービスセンター内
22-2075
24-6010
西教育事務所
畑野地区教育係
畑野行政
  サービスセンター内
66-2105
66-3838
66-3889
(公民館)
西教育事務所
真野地区教育係
 真野行政
 サービスセンター内
58-7120
55-4338
南教育事務所
小木地区教育係
 小木行政
 サービスセンター内
86-3191
81-4005
南教育事務所
羽茂地区教育係
羽茂支所内
88-3111
88-2420
88-2230
(公民館)
南教育事務所
赤泊地区教育係
赤泊行政
  サービスセンター内
87-3111
87-3110
87-3141
(公民館)
※ これまでの公民館FAX番号は使用できなくなります。新しいFAX番号をご利用ください。