ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 教育委員会 > 社会教育課 > 新潟大学人文学部・佐渡市教育委員会連携協定事業 シンポジウムを開催いたします。

本文

新潟大学人文学部・佐渡市教育委員会連携協定事業 シンポジウムを開催いたします。

4 質の高い教育をみんなに
記事ID:0075978 更新日:2025年10月22日更新 印刷ページ表示

シンポジウム「折口信夫・池田弥三郎の見た佐渡」を開催いたします。

慶應義塾高等学校教諭の佐藤 陽様や新潟大学人文学部准教授の中本 真人 様、元大阪芸術大学教授の三村 純也 様の貴重なお話を聞き、一緒に知見を深めませんか。
皆さまのお越しをお待ちしております。

講演内容

【講演1】  折口信夫の学問における離島の位置

         慶應義塾高等学校教諭 佐藤 陽 氏

【講演2】  折口信夫・池田弥三郎の佐渡の旅

         新潟大学人文学部准教授 中本 真人 氏

【講演3】  池田弥三郎の学問とその人柄

         元大阪芸術大学教授、俳人 三村 純也 氏 

日時

令和7年度11月2日(日曜日) 13時00分~16時00分
                   (12時30分開場)

会場

○佐渡島開発総合センター3階 大集会室(佐渡市両津湊198)

また今回のシンポジウムでは、下記の会場でZoom配信も行っておりますので是非ご活用ください。

・羽茂農村環境改善センター (佐渡市羽茂本郷617)

・あいかわ開発総合センター (佐渡市相川栄町1)

定員

メイン会場:100名
中継会場:各20名
(入場無料・申込不要・先着順)

参考

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)