ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 生涯学習・文化・スポーツ > 博物館・資料館 > シンポジウム「『平家物語』の芸能と佐渡-うたいもの・かたりものの世界-」を開催します!

本文

シンポジウム「『平家物語』の芸能と佐渡-うたいもの・かたりものの世界-」を開催します!

記事ID:0064508 更新日:2024年10月10日更新 印刷ページ表示

開催情報

行う

新潟大学人文学部・佐渡市教育委員会連携協定事業として開催するシンポジウムです。

今回は、平家物語を通して佐渡の芸能に目を向けます

皆さまのお越しをお待ちしております!

講演内容

講演(1)「相川音頭」の「源平軍談」と芸能

   講師 新潟大学人文学部准教授 中本 真人 氏

講演(2)『平家物語』と『梁塵秘抄』

   講師 共立女子短期大学名誉教授 菅野 扶美 氏

実演『平家物語』『弓流』

   講師 新潟大学名誉教授・平家琵琶奏者 鈴木 孝庸 氏

開催日時

令和6年11月3日(日・祝)13時00分 ~ 16時00分

開場12時30分~

会場

新穂トキのむら元気館

定員

100名(入場無料・申込不要・先着順)

お問い合わせ先

佐渡市教育委員会 社会教育課佐渡学センター(佐渡博物館内)

Tel:0259-52-2447