本文
小児救急医療電話相談(#8000)
新潟県では、夜間にお子さん(15歳未満)の病気やけがで困っている方のために「小児救急医療電話相談(#8000)」を実施しています。
1 対象者
概ね15歳未満の方
※15歳以上の方に関するご相談は、「救急医療電話相談(#7119)」で対応します。
2 相談時間
毎日午後7時から翌朝午前8時まで
3 電話番号
「#8000」:プッシュ回線の固定電話または携帯電話からの利用
「025-288-2525」:ダイヤル回線の固定電話、IP電話またはPHSからの利用
4 利用料金
無料(ただし、電話料金はご負担いただきます。)
5 その他
※15歳以上の方のご相談は、「救急医療電話相談(#7119)」をご利用ください。
救急医療電話相談については、こちらをご覧ください。
小児救急医療電話相談(#8000)について(新潟県のホームページ)<外部リンク>
また、県では子供の急病、事故の対応方法についての小冊子があります。下記のホームページからダウンロードできます。
「子供の急病・事故」<外部リンク>