ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 消防・救急 > 消防 > 令和2年~令和6年(過去5年間)の佐渡市の火災発生状況

本文

令和2年~令和6年(過去5年間)の佐渡市の火災発生状況

記事ID:0049007 更新日:2025年8月31日更新 印刷ページ表示

  佐渡市における令和2年から令和6年の火災発生状況は、件数が96件、死者が9人、負傷者が22人となっています。

  件数の内訳は、建物火災62件、林野火災4件、車両火災15件、船舶火災0件、その他の火災15件でした。

  日頃から火気の取扱いに注意し、点検をこまめに行うなど、火災予防にご協力をお願いいたします。

令和2年~令和6年(過去5年間)の佐渡市の火災件数

 
令和2年 令和3年 令和4年 令和5年

令和6年

火災件数

建物 10 14 10 14 14
林野 1   1   2
車両 7 1 2 1 4
船舶          
その他 1 4 3 5 2
死者 2 1 2 3 1
負傷者 2 9 2 6 3

 

令和2年~令和6年(過去5年間)の佐渡市の出火原因

 
令和2年 令和3年 令和4年 令和5年 令和6年
出火原因 たばこ      
こんろ      
かまど          
風呂かまど    
         
焼却炉        
ストーブ
こたつ          
ボイラー        
煙突・煙道    
排気管    
電気機器          
電気装置      
電灯・電話等の配線    
内燃機関        
配線器具      
火あそび          
マッチ・ライター        
たき火  
溶接機・切断機      
灯火          
衝突の火花          
取灰          
火入れ  
放火    
放火の疑い      
その他
不明・調査中
19 19 16 20 22