本文
台風や大雨等が予測され、自宅などにいることが不安で自主的に避難を希望される場合に、宿泊施設を自主避難所※として、通常の宿泊費より割安で利用することができる協定を締結しています。
※自主避難所とは
地域防災計画に定めている指定避難所とは異なり、避難情報を発表していない時期において、自宅等での待機に不安を持つ方から要望がある場合に、一時的に開設するものです。
自主避難希望者
(1) 佐渡市が自主避難所の開設を行ったのち、行きたい対象宿泊施設へ事前連絡を入れる。
(2) 対象宿泊施設へ行く。
(3) 自主避難希望者である旨を伝える。
・宿泊、入浴及び食事の提供
提供するサービスの内容 | 自主避難者が負担する費用(税別) | ||
大人
|
小人 3歳以上12歳未満(小学生以下) |
幼児 0歳から3歳未満 |
|
1泊3食付き | 8,000円 | 5,600円 | 4,000円 |
1泊2食付き | 6,000円 | 4,200円 | 3,000円 |
宿泊のみ(1泊) | 4,000円 | 2,800円 | 2,000円 |
注)県民割などの割引制度は利用できません。
地区 | 施設の名称 | 所在地 | 電話番号 |
---|---|---|---|
両津 | 佐渡グリーンホテルきらく | 佐渡市原黒658番地 | 27-6101 |
両津 | 夕日と湖の宿あおきや | 佐渡市原黒658番地3 | 27-4145 |
両津 | ホテル志い屋 | 佐渡市加茂歌代4916番地7 | 27-2127 |
両津 | ホテルニュー桂 | 佐渡市原黒696番地1 | 27-3151 |
両津 | 湖畔の宿吉田家【12/26~12/27休業】 | 佐渡市両津夷261番地1 | 27-2151 |
両津 | SADO二ツ亀ビューホテル【冬季休業】 | 佐渡市鷲崎1116番地2 | 26-2311 |
佐和田 | 国際佐渡観光ホテル八幡館 | 佐渡市八幡2043番地 | 57-2141 |
佐和田 | 旅館入海 | 佐渡市窪田782番地 | 52-3521 |
佐和田 | Ryokan浦島 | 佐渡市窪田978番地3 | 57-3751 |
金井 | たびのホテル佐渡 | 佐渡市千種113番地12 | 58-8020 |
小木 | かもめ荘 | 佐渡市小木町11番地7 | 86-2064 |
相川 | ホテルめおと | 佐渡市高瀬1267番地5 | 76-2511 |
相川 | ホテル吾妻 | 佐渡市相川大浦548番地1 | 74-0001 |
相川 | HOTEL OOSADO | 佐渡市相川鹿伏288番地2 | 74-3300 |
相川 | ホテル万長【12/20~2/28休業】 | 佐渡市相川下戸町58番地 | 74-3221 |
相川 | 旅館道遊 | 佐渡市相川鹿伏333番地1 | 74-3381 |
相川 | ファミリーオ佐渡相川【12/1~4/1休業】 | 佐渡市小川1287番地1 | 75-1020 |