ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > くらしの情報 > 医療・健康 > 感染症・特定疾患 > 新型コロナウイルス感染症に関する情報 > 感染症に関する情報 > ワクチン接種 > 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)について

本文

新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(ワクチンパスポート)について

記事ID:0028963 更新日:2023年12月26日更新 印刷ページ表示

予防接種法に基づいて佐渡市で実施した新型コロナウイルス感染症のワクチン接種の事実を公的に証明するものとして、接種した方の申請により交付します。

なお、ワクチンを接種するかしないかは個人の判断であり、接種証明書の発行によりワクチン接種を強制するものではありません。

申請の前に必ずご確認ください。

  • 新型コロナウイルス感染症予防接種証明書(以下、「ワクチンパスポート」という。)は、従来の海外用に加えて、主に日本国内での利用を想定した日本国内用の接種証明書も必要とされる方に対して交付します。
  • ワクチンパスポートが使用可能な海外の国・地域は、外務省のホームページ<外部リンク>をご確認ください。
  • 国内ではワクチンパスポートがなくても、「接種済証」(下図)や接種記録書で接種の事実証明することができます。

接種済証イメージ3回目接種済証イメージ

  • ワクチンパスポートの意義など制度全般に関する問合せについては、新型コロナワクチンコールセンター(電話0120-761-770)にお問合せください。

専用アプリでの交付について

日本国内用、海外用の接種証明書をアプリで発行できます。

日本政府公式の新型コロナワクチン接種証明書アプリです。

このアプリは、令和6年3月31日まで使用可能です。令和6年4月1日からアプリの使用停止予定となっています。

ご利用手順について

まず次のものをご用意ください。

  1. (以下の条件を満たす)スマートフォン
  • マイナンバーカードが読み取れる端末(NFC Type B 対応端末)
  • iOS 13.7以上またはAndroid OS 8.0以上
  1. そのほか必要なもの
  • マイナンバーカードと暗証番号4桁(カード受取の際に設定した券面入力補助用の暗証番号)
  • (海外用のみ)パスポート※

続いてスマートフォンにアプリをインストールしてください。

専用アプリは、デジタル庁ホームページ<外部リンク>をご確認ください。

また、専用アプリのご利用方法について [PDFファイル/378KB]も併せてご確認ください。

【注意点】

※ 接種証明書に記載される旅券番号と海外渡航に使用するパスポートの番号が一致する必要があります。接種証明書を取得した後に旅券番号が変わった場合には、接種証明書を改めて取得する必要があります。

書面での交付について

書面での交付(コンビニ交付を除く)の場合

令和5年度以前の接種記録における紙の接種証明書の窓口発行は、令和6年度も継続します。

申請書と添付書類について

日本国内用と海外用共通の申請書類は次のとおりです。

  • 新型コロナウイルス感染症 予防接種証明書 交付申請書 [PDFファイル/88KB](New)
  • 接種済証の写し(紛失等により提出できない場合、住所が記載された本人確認書類(旅券以外のもの)の写し)
  • 返信用封筒(表面に返送先住所と氏名を記入してください。)
  • 代理人による請求の場合、本人自署による委任状及び委任を受けた方の本人確認書類の写し
  • その他(個別の事情により、上記以外の書類の提出を求めることがあります。)

海外用の場合は次の書類も必要です。

  • 旅券の写し(顔写真のあるページ)

窓口での申請先について

佐渡市役所市民生活部健康医療対策課または各支所、行政サービスセンター窓口にて、上記の申請書類を受け付けます。

郵送での申請先について

〒952-1292

佐渡市千種232番地

佐渡市市民生活部健康医療対策課予防接種係 宛てに申請書類等を同封の上、郵送してください。

接種証明書の交付について

郵送にて交付します。

接種記録の正確な情報を確認するため、申請の受理から起算して1週間から10日程度を要します。

接種の事実確認ができない場合等においては、数か月を要することがありますので御了承くださいますようお願いします。

接種証明書イメージ

発行費用について

当面の間、無料です。

コンビニ交付について(令和4年7月26日から令和6年3月31日まで)

対象のコンビニエンスストア等店舗内の端末で交付を受けられます。
ご利用できるのは令和6年3月31日までの間です。

利用可能なコンビニ等一覧 [PDFファイル/601KB]と、コンビニでの取得方法について [PDFファイル/4.33MB]もご確認ください。

必要なもの

【海外用及び日本国内用】

  1. マイナンバーカードとその暗証番号4桁
  2. 接種証明書発行料(120円)
  3. 2022年7月21日以降に新型コロナワクチン接種証明書アプリ、市町村窓口等で海外用の接種証明書を取得しており、その時と旅券番号が同じであること

【日本国内用】

  1. マイナンバーカードとその暗証番号4桁
  2. 接種証明書発行料(120円)

【注意点】

  • 印刷不良の場合を除き、発行後の返金には対応できません。コンビニの端末により、発行前にご自身で内容を確認いただきます。
    必要に応じて接種時に交付された接種済証など接種事実が確認できる書類等をお持ちいただくと、内容の確認をスムーズに行うことができます。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)