ページの先頭です。
メニューを飛ばして本文へ
本文
佐渡市 防災会議
本ページの目次
概要
位置づけ
附属機関
設置年度
平成15年度
設置根拠
所掌事務
- 佐渡市地域防災計画を作成し、およびその実施を推進すること。
- 水防法第33条に規定する水防計画その他水防に関し重要な事項を調査審議すること。
- 市長の諮問に応じて市の地域に係る防災に関する重要事項を審議し、市長に意見を述べること。
- そのほか、法律またはこれに基づく政令によりその権限に属する事務
委員数
33人以内
委員構成
- 指定地方行政機関の職員のうちから市長が任命する方
- 新潟県の知事の部内のうちから市長が任命する方
- 新潟県警察の警察官のうちから市長が任命する方
- 市長がその部内から指名する職員
- 教育長
- 消防長および消防団長
- 指定公共機関または指定地方公共機関の職員のうちから市長が任命する方
- 自主防災組織を構成する者または学識経験のある者のうちから市長が任命する方
委員任期
2年
会議録
';
document.write(tag);
-->