本文
【急募】路線バス運転士求む!(一部補助あり)
【急募】路線バスの運転士求む!
新潟交通佐渡(株)に就業を希望する方に対して、面接や大型2種免許取得等に係る費用を補助します。
支援メニュー
1.職場見学旅費支援
新潟交通佐渡(株)の職場見学のための旅費(交通費・宿泊費)を新潟交通佐渡(株)が支援します。
支援内容
交通費上限3万円、宿泊費1万円/泊 以内で2泊分まで、上限5万円
要件
- 島外に住所があり、新潟交通佐渡(株)に路線バス運転士として就職を希望し来島する者
- 満55歳未満であること
2.面接旅費支援
新潟交通佐渡(株)で面接を受けるための旅費(交通費のみ)を新潟交通佐渡(株)が支援します。
支援内容
交通費上限3万円
要件
- 島外に住所があり、新潟交通佐渡(株)に路線バス運転して就職を希望し来島する者
- 満55歳未満であること
3.大型2種免許取得支援
大型2種免許を取得する経費を新潟交通佐渡株式会社が支援します。(※一部佐渡市の支援あり)
支援内容
免許取得にかかる経費・旅費等、最大40万円
※うち10万円は佐渡市中小企業人材力向上支援事業補助金によるものです。ただし、予算の範囲内での交付となります。
要件
- 新潟交通佐渡(株)の正規路線バス運転士として就業予定の内定者
4.住宅確保家賃支援
新潟交通佐渡(株)に新たに路線バス運転士として就業(正規雇用)する者に新潟交通佐渡(株)が住宅家賃を支援します。
支援内容
家賃月額上限4万円×最大5年間=最大240万円
要件
- 新潟交通佐渡(株)の正規路線バス運転士として採用された者
- 島外から移住した者
申請方法(支援メニュー1~4)
支援メニュー1から4については、新潟交通佐渡(株)に直接お問い合わせ願います。
お問い合わせ先
新潟交通佐渡株式会社<外部リンク> 総務課 佐渡市河原田諏訪町80番地
電話0259-57-2121
5.就業支度金
新潟交通佐渡(株)に新たに路線バス運転士として就業(正規雇用)した場合に、就業支度金を佐渡市が支援します。
初年度70万円、継続して3年就業した場合、追加で30万円を支給します。
要件
次の要件をすべて満たす者
- 大型2種免許を取得したもの
- 新潟交通佐渡(株)の正規路線バス運転士として採用された者
- 島外から佐渡市内に住所を移した者(すでに佐渡市に住所を有する者)
- 就業開始日において満55歳未満であること
- 新潟交通佐渡(株)の正規路線バス運転士として2年以上勤務する意思があること
- 新潟交通佐渡(株)を5年以内に離職した者でないこと
申請方法
次の書類を佐渡市企画部交通政策課に提出してください。
※新潟交通佐渡株式会社からの就業証明の記載が必要です。
- 宣誓書(様式第9号) [PDFファイル/217KB]
- 納税証明書
- 住民票
申請期限
令和8年3月31日
※申請期限前であっても申請が予算額に達すると補助を受けられない場合があります。