ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

市報さど2025年7月号(257号)

記事ID:0072921 更新日:2025年7月10日更新 印刷ページ表示

2025年7月10日発行

市報さど2025年7月号(257号)

 

ウェブブックで見る

※ウェブブックは、ブラウザ上で広報紙を実際にめくるように閲覧できるコンテンツです。

PDFで見る

 
P 記事タイトル
1 【表紙】祝「佐渡島の金山」世界文化遺産登録1周年
2 佐渡金銀山を見学する前に行けばもっともっと楽しめる! ガイダンス施設 きらりうむ佐渡(その1)
3 佐渡金銀山を見学する前に行けばもっともっと楽しめる! ガイダンス施設 きらりうむ佐渡(その2)
4 島の話題
5 指定暑熱避難施設(クーリングシェルター)「お休み処涼まんかや」をご利用ください、消費生活センター出前講座のご案内
6 健康長寿日本一をめざして みんなでやらんかさ!(その1)がん検診を受診しよう!
7 健康長寿日本一をめざして みんなでやらんかさ!(その2)慢性腎臓病を予防しましょう!
8 国民健康保険・後期高齢者医療からのお知らせ
9 国民年金保険料免除制度のお知らせ
10 情報かわら版(その1)戸籍に記載される予定の氏名のフリガナの通知を送付します、産業用無人航空機を使った一斉防除を実施します、自転車用ヘルメットの購入を補助します、奨学金の返還利子を補助します、有料広告
11 情報かわら版(その2)公営住宅の入居者を募集します、「縄文爆発!ー縄文時代中期の佐渡ー」展を開催します、企画展・親子でつくる!縄文土器!・市職員による展示説明会・記念報告会、祝世界遺産登録一周年記念事業・恩賜金記念式典・講演会を開催します
12 情報かわら版(その3)県精神福祉協会総会・記念講演会を開催します、県の「ハートマッチにいがた臨時サポートセンター」を開設します、子育てガイドブックを作成します、「企業版ふるさと納税」による寄付をいただきました、あなたの就活全力サポート!!サポステ佐渡をご活用ください
13 情報かわら版(その4)災害義援金などへのご協力ありがとうございました、ご寄付をいただきありがとうございました、1分間の黙とうをお願いします、第158回「火種の会」のご案内、「社会を明るくする運動」は第75回を迎えました、「渋谷キューズ」をご利用ください!
14 情報かわら版(その5)やめよう密漁・違法操業!守ろう海のルール!!、海上保安官募集のお知らせ、小口径の消火栓点検を実施します、南佐渡消防署で普通救命講習を開催します、集客プロモーションパートナー都市・新潟県上越市からのお知らせ「第100回謙信公祭」
15 情報かわら版(その6)社会福祉法人佐渡福祉会職員募集、佐渡版ライドシェアをご利用ください、土地家屋調査士無料相談、私たちと一緒に働きましょう!!令和8年度採用佐渡市職員採用試験(後期試験)を行います!
16 8月の相談日
17 持続可能な水道下水道事業のためにNo.05
18 探究的な学びを重視 課題解決型職場体験に取り組んでいます!
19 戸籍の窓
20 【裏表紙】佐渡移住相談窓口は「さど くらし テラス」~佐渡での新しい暮らしを、一緒に考えませんか?~

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)