ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 地域振興部 > 地域産業振興課 > 島の推しごとグランプリ開催!!

本文

島の推しごとグランプリ開催!!

記事ID:0073201 更新日:2025年7月16日更新 印刷ページ表示

島の推しごとグランプリ とは

佐渡市では、多くの高校生が進学などで島外に転出し、島外で就職してしまう傾向があります。地元企業に就職してもらうためには企業の認知度を高め、魅力を知ってらう機会を作ることが必要です。「島の推しごとグランプリ」では、島内で働く人にフォーカスし、『佐渡で働くこと』について若者に地元企業を知ってもらい、市内就業の促進を目指します。

島の推しごとグランプリエントリー募集のチラシ

関連イベント

こどもまんなかアクションリレーシンポジウム in 佐渡
​【こどもが元気な夢のたからじまひろば】

エントリーについて

『我こそは!』と思ったそこのあなた!!とても素敵な従業員がいるとお考えの企業のみなさま!!

ぜひ「島の推しごとグランプリ」にエントリーして、自分たちが行っている仕事のすばらしさをアピールしませんか?

エントリー期間

令和7年7月16日(水)~8月20日(水)

エントリー方法

下記の申請書類をE-mailにてご提出ください。

  1. 【様式1】「島の推しごとグランプリ」候補者エントリー申請書 [Wordファイル/19KB]
  2. 【様式2】事業者推薦状 [Wordファイル/18KB]

提出先

 佐渡市地域振興部地域産業振興課 sangyo@city.sado.niigata.jp

(参考)「 島の推しごとグランプリ 」 投票 実施要領 [PDFファイル/180KB]

その他
  • 年齢制限はありません。
  • エントリーは1事業所につき1人、または、グループ(3人まで)のエントリーが可能です
  • グランプリ受賞者1名に加え、一次審査を通過した方には賞が授与されます。
  • 島の推しごとグランプリで使用する宣材写真の撮影等にご協力いただきます。
  • 9月23日(火・祝)開催の「こどもが元気なたからじまリレーシンポジウム×産業サミット」から投票を開始します。

スケジュール

スケジュール
7月16日(水)~8月20日(水) エントリー期間
8月20日(水)~8月22日(金) 一次審査(書類)
8月27日(水) 高校生からの取材
9月23日(火・祝)~11月24日(月・祝) 投票期間
12月上旬 結果発表、表彰式


​※結果発表・表彰式については、日時が決まりましたらお知らせします。

受賞特典

  • 企業PRに貢献 ※市報さどの表紙掲載 等
  • 産品ギフトの贈呈

ノミネートいただいた方には、佐渡産品の贈呈や企業PRなどの特典を受けられます。

市内高校生からのインタビューによる記事の作成

市内高校生が、1次審査を通過した方を取材し、PR記事作成を行います。高校生に対して、自分の仕事を知ってもラうことができ、将来の雇用獲得に繋げられます。

※取材は8月27日(水)にオンラインで実施予定です。

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)