ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 農林水産部 > 農業政策課 > 農作物渇水対策事業補助金のご案内

本文

農作物渇水対策事業補助金のご案内

13 気候変動に具体的な対策を
記事ID:0073646 更新日:2025年8月8日更新 印刷ページ表示

農作物渇水対策事業補助金のご案内

 渇水による農作物の被害を軽減するため、農業者等が応急的に実施した渇水対策を支援します

 

制度概要   

 農作物渇水対策事業補助金チラシ [PDFファイル/194KB]

申請要件

【事業主体】

 市内で水稲等農作物の販売を行う農業者、農業法人、販売を行う農業者等で組織する団体(水利組合など)等

【補助率】

 補助対象経費の1/2以内(予算の範囲内、事業費下限1万円)

【補助対象経費】

  • ポンプ車等の借り上げ料
  • ポンプ、発電機等の借り上げ料
  • ポンプ、ホース、付属部品の購入費
  • ポリタンク(500リットル以上)の購入費
  • ポンプ及び発電機の運転に要した燃料費等

   ※購入については新規購入のみを対象とし、経年劣化等による更新は対象外

   ※補助対象経費は消費税及び地方消費税を除く

【対象期間】

  • 令和7年6月25日から令和7年8月31日まで

申請書類

  • 佐渡市農作物渇水対策事業補助金交付申請書兼請求書
  • 借り上げまたは購入品の全体写真、型式がわかる写真、借り上げの場合は契約書、納品書または領収書

  農作物渇水対策事業補助金交付申請書兼請求書 [Wordファイル/25KB]

  農作物渇水対策事業補助金交付申請書兼請求書 [PDFファイル/97KB]

提出期限

  • 令和7年9月30日(火曜日)

提出先

  • 佐渡市役所農林水産部農業政策課
  • 各支所、行政サービスセンター

 

 

 

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)