本文
水質検査計画と水質検査結果
水道水は、水道法に定められた水質基準に適合していなければなりません。
上下水道課では、市民の皆さんに安全な水を供給するため、水質検査計画を策定し、定期的に水質検査を実施しています。
なお、水道水は水道法で塩素消毒が義務づけられており、水中には1リットルあたり0.1ミリグラム以上の塩素が残留しています。
水質検査計画
令和7年度の水質検査計画を策定しましたのでお知らせします。
水道水のPFOS及びPFOAに関する測定結果
水道水のPFOS及びPFOA(有機フッ素化合物)の測定結果は、「水道水のPFASに関する測定結果について」のページをご覧ください。
水質検査結果
令和6年度の検査の結果、すべての地区の水質が水道水としての基準に適合しています。
恐れ入りますが、PDFでの公開とさせていただきます。
過去の検査結果
恐れ入りますが、PDFでの公開とさせていただきます。
- 令和5年度:水道水水質検査結果 [PDFファイル/862KB]
- 令和4年度:水道水水質検査結果 [PDFファイル/1.82MB]
- 令和3年度:水道水水質検査結果 [PDFファイル/1.95MB]
- 令和2年度:水道水水質検査結果 [PDFファイル/1.86MB]
- 令和元年度:水道水水質検査結果 [PDFファイル/1.86MB]
- 平成30年度:水道水水質検査結果 [PDFファイル/1.85MB]
- 平成29年度:水道水水質検査結果 [PDFファイル/1.85MB]
- 平成28年度:水道水水質検査結果 [PDFファイル/1.85MB]





