ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 分類でさがす > しごとの情報 > 入札・発注・プロポーザル > プロポーザル > プロポーザル > 募集中の案件 > 募集中の案件 > 「佐渡海洋深層水分水施設」を公募型プロポーザルにより無償譲渡します(申込は令和7年9月3日まで)

本文

「佐渡海洋深層水分水施設」を公募型プロポーザルにより無償譲渡します(申込は令和7年9月3日まで)

記事ID:0073822 更新日:2025年8月12日更新 印刷ページ表示
佐渡海洋深層水分水施設は平成16年度に佐渡海洋深層水の多目的化を目指して、佐渡海洋深層水取水施設と一体的に整備された公有施設です。
佐渡沖水深332メートルから取水した海水原水を脱塩水・濃縮水・高ミネラル水・高塩水に加工する設備および利用者への販売設備、産業利用を目的とした送水設備(パイプライン)等を有しています。
しかしながら近年は大口利用者の減少等により、多額の市費を投入して運営を継続している状況です。厳しい財政状況の中、民間の創意工夫を最大限活かした再建を図るため、本施設を民間事業者へ無償譲渡することします。
つきましては、この主旨を理解し、民間事業経営のノウハウや発想を活かした施設運営を実現する者を、公募型プロポーザル方式(以下「プロポーザル」という。)により譲受者を選定すべく、以下の要項のとおり募集するものです。

募集の概要

譲渡する物件

建物及び附属施設

海洋深層水分水施設譲渡物件表

※現在使用していないパイプライン(2)(3)は譲与を受けるかどうかを希望することができます。

※譲渡物件で現在管理している物品(備品及び消耗品等をいう。)については、すべて無償で譲渡します。

商標権

譲受者が希望する場合、下記の「佐渡海洋深層水ブランドマーク」の商標権を譲渡します。

佐渡海洋深層水ブランドマーク

募集要項

参加申込方法

申込期限

令和7年9月3日(水曜日) 午後5時まで

公募説明会

令和7年8月18日(月曜日) 午前10時から

佐渡市役所本庁舎 2階大会議室

※募集要項、募集要項資料、事業提案書類等の資料は各自持参してください。

現地確認

以下の日程で現地確認ができます。

・令和7年8月18日(月)午後1時30分から午後2時30分まで
・令和7年8月21日(木)午後1時30分から午後2時30分まで

現場確認は現地に職員が立ち会いますので、希望する日の前日まで(月曜日の場合は前週の金曜日まで)に地域振興部地域産業振興課産業振興係(0259-67-7863)までご連絡ください。

提出書類

ア 公募型プロポーザル参加申込書(様式第1号)

イ 現在事項全部証明書

ウ 定款または寄付行為の写し

エ 法人税、消費税及び地方消費税の納税証明書

オ 直近3事業年度の収支(損益)計算書、貸借対照表、財産目録またはこれらに相当する書類

カ 現事業年度もしくは翌事業年度の収支予算書またはこれらに相当する書類

提出先

〒952-1292 新潟県佐渡市千種232番地

佐渡市役所地域振興部地域産業振興課産業振興係

支所・サービスセンターでは受け付けできません。

申込方法

上記の書類を提出先まで郵送するか直接お持ち込みください。

郵送等で申込される場合は簡易書留郵便等の配達記録の残る方法で送付してください。

電話またはファックスでのお申し込みはできません。

 

その他

申込後に改めて申請書類データの提出が必要となります。

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)


募集中の案件
質問に対する回答
選定結果
募集を終了した案件