ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

第3次 佐渡市 人権教育・啓発推進計画を策定しました

記事ID:0002630 更新日:2021年3月3日更新 印刷ページ表示

2020年3月 策定(計画年度:令和2年度〜令和6年度)​


これまでの人権施策の成果・課題と人権に関する意識調査をふまえて、2015年 策定版を2015年 策定版 [PDFファイル/1.49MB]見直し、第3次 計画を策定しました。

PDFダウンロード

目次(全章)

上記PDFファイルをダウンロードされる際の参考にしてください。

  • 第1章 計画策定にあたって
    1. 計画策定の背景と趣旨
    2. 計画の位置づけ
    3. 計画の期間
    4. 市民の意見の反映
  • 第2章 佐渡市の人権をめぐる現状
    1. 人権に関する市民の意識
  • 第3章 計画の基本的な考え方
    1. 基本理念
    2. 重点目標
    3. 分野別の課題
  • 第4章 分野別人権施策の推進
    1. 子どもの人権
      1. いじめや不登校、体罰等への対策
      2. 児童虐待の防止
      3. 子どもの安全な居場所づくり
    2. 同和問題
      1. 学校教育での人権・同和教育の推進
      2. 社会教育での人権・同和教育の推進
    3. 障がい者の人権
      1. 社会参画の推進と就労の確保
      2. 社会福祉の充実
      3. 障がいのある子どもの保育・教育
    4. 女性の人権
      1. 男女の平等が確保される労働環境づくり
      2. 男女共同参画社会の実現に向けて
    5. 高齢者の人権
      1. 高齢者の健康づくりと介護予防の推進
      2. 高齢者の自立支援と社会参画の推進
      3. 虐待の防止と権利擁護
    6. 外国籍の人の人権
    7. 北朝鮮当局によって拉致された被害者等
    8. インターネットによる人権侵害
    9. 個人情報の保護
    10. 様々な人権問題
  • 第5章 人権教育・啓発の取組
    1. 様々な場面での人権教育・啓発
      1. 保育園・幼稚園・認定こども園
      2. 学校
      3. 地域
      4. 家庭
      5. 企業・職場
    2. 人権教育・啓発を推進する人材の育成
      1. 市職員
      2. 教職員・社会教育関係者
      3. 医療・保健・福祉関係者
      4. マスメディア関係者
      5. 消防職員
    3. 計画の推進体制
      1. 庁内の推進体制
      2. 市民・地域との連携
      3. 国・県など関係機関との連携
    4. 計画の進行管理
  • 資料編
    1. 佐渡市人権教育・啓発推進計画策定懇談会の審議経過
    2. 佐渡市人権教育・啓発推進計画策定懇談会委員名簿
    3. 人権教育及び人権啓発の推進に関する法律
    4. 障害を理由とする差別の解消の推進に関する法律
    5. 本邦外出身者に対する不当な差別的言動の解消に向けた取組の推進に関する法律
    6. 部落差別の解消の推進に関する法律

Adobe Reader<外部リンク>

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)